

移住レポート
report

観光で訪れた町へ移住
Iターン
津野町
その他
藤村 晃二さん
2015年に大阪府から津野町に移住。地域おこし協力隊を経てグラフィックデザイナーとして活躍中。

「地域おこし協力隊」の
募集をきっかけに
たまたま移住する年のゴールデンウィークに、旅行で津野町を訪れていました。
数か月後、転職を考えている時に津野町が「地域おこし協力隊」を募集していると知り、行ったことがある場所だったことと、興味のある内容だったので応募しました。

移住して感じた、都会との違い
移住して感じた「良かったこと」はまず、水が美味しいことです。
あとは、自宅の周りに家がないので、夜間時、音などの気を遣わなくて良いところですね。
また、現在は自分の望んだ仕事ができているので、失敗と思うことは特にありませんが、大阪在住時に、もっとイベントやセミナーなどに参加しておけば良かったなと思いました。


アドバイス
- これから移住を考えている方に、伝えたいことはありますか?
- 住んでみないと分からないことが多いと思うので、興味がある人は、「地域おこし協力隊」などに期間限定で参加されてみてはいかがでしょうか。
