また、鏡ダムのすぐ下流は鮎釣りのポイントで、釣り人の姿を良く見かけます。鏡川の支流である吉原川、的渕川など清流沿いには、雪光山、平家の滝といった景勝地があり、訪れる人を楽しませてくれます。
鏡地域はお試し滞在施設「しいの木」があり、中山間地域の暮らしを体験することができます。
農業が盛んな地域で、市街地へむけて生鮮野菜、山菜などを出荷し、日曜市を中心に火曜市・木曜市に出店している方もたくさんいます。
公共交通機関(路線バスと乗合タクシー)の本数が少なく、自家用車が無いと少し不便ですが、人と自然と暮らしがある、日本の原風景を感じられる場所です。
鏡地域のここがすごい!
鏡地域のシンボルは、鏡川と土佐鏡湖(鏡ダム)です。鏡川周辺は春の桜、夏のカヌー・キャンプを楽しむ人、そして鮎釣り期間中の釣り人など、大勢の人が訪れます。また、鏡庁舎の近くには、温泉・図書室・ギャラリー白雲・鏡公民館などがある複合施設「鏡文化ステーションRIO」(TEL088-896-2345)があります。
鏡地域の生活データ
面積
約60k㎡
インターネット環境
一部地域で利用可能(光回線は未普及)
携帯電話
ほぼ全域で通話が可能
保育園・幼稚園
2園
小学校
1校
中学校
1校
病院・診療所
1施設
※鏡庁舎から車で10分以内に総合病院(救急外来対応)があります。
市街地までは車で約20分です。
商店
あり