ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織一覧 > 地域防災推進課 > 高知市防災倉庫設置場所・内容

本文

高知市防災倉庫設置場所・内容

       防災倉庫全景

 高知市では,町内会や自主防災組織の日頃の訓練や,災害発生時に役立つよう,市内87箇所に防災倉庫を設置しています。(具体的な設置場所については下の一覧表をご参照ください。)倉庫内には,下記の資機材が入っていますので,日頃の訓練等でご利用ください。
 なお,カギは学校や地域の消防団や自主防災組織の役員などが持っていますが,利用を希望される際は地域防災推進課までご相談ください。

防災倉庫設置場所一覧表

 高知市防災倉庫一覧 [PDFファイル/144KB]

防災倉庫には,下記のような資機材が入っています。
※設置時期により整備内容が異なる場合があります。
☆使用にあたっては,次の事に注意して下さい。
 ■使用後は必ずもとの場所にもどして下さい。
 ■発電機,チェーンソー等の動力機器を使用する際は,使用経験のある方の立ち会いの上十分に注意して行ってください。

 ガソリン缶詰   バール  チェーンソー

  ガソリン缶詰       バール      チェーンソー

スコップ   リヤカー  拡声器

  スコップ         リヤカー       拡声器

 ボルトクリッパー  自転車  投光機

  ボルトクリッパー  折りたたみ自転車    投光器

 

各防災倉庫に入っている資機材及び数量は以下のファイルからご確認ください。

防災倉庫資機材一覧 [PDFファイル/331KB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)