本文
地震・津波から命を守るために
災害から命を守るためには「自らの命は自らが守る」意識を持ち、災害に応じた適切な避難行動を取りましょう。
避難行動(避難の方法)地震・津波の場合
地震が発生したとき
まずは、揺れから命を守りましょう。
合言葉は「姿勢を低く、頭を守り、動かない」
津波からの避難
揺れがおさまったらすぐに高いところへ避難しましょう。
長い揺れや強い揺れの後には津波が来ます。
今いる場所の最寄りの高台や、津波避難タワー・
津波避難ビル(緊急避難場所)に避難しましょう。
津波警報・大津波警報が解除されるまでは避難した場所で待機することになりますので、数日間その場から動けない可能性があります。
■高知市津波SOSアプリ
津波からの避難で、SOSを高知市災害対策本部へ直接送信できます。通信断絶にも備えたアプリです。
ネット環境があるときは、地図から津波避難ビルを探すこともできます。
■高知市地震・津波ハザードマップ
■高知県防災アプリ
「防災マップ」ページから、ハザードマップや
指定緊急避難場所、指定避難所を確認することができます。
気象情報、避難情報などもお知らせします。
地震・津波から命を守る
■緊急避難場所
災害(洪水や津波など)から命を守るために緊急的に避難する施設や場所(公園、高台等)。この内、市があらかじめ指定した施設や場所を「指定緊急避難場所」といいます。「津波避難ビル」もこの緊急避難場所に該当します。
■避難所
災害が起こってから一定の時間がたち,危機が去った後に帰宅できないなど
避難が長引く場合に,緊急避難場所から移動(移行)して滞在・生活する施設。
このうち,市があらかじめ指定した施設を「指定避難所」という。
※ 高知市が開設する指定緊急避難場所での新型コロナウイルス感染症対策
新型コロナウイルスの感染防止のため、健康状態を確認するとともに、3密(密閉・密集・密接)を避けるため、一定の空間を確保し、手洗いやマスクの着用など基本的な感染防止対策を実施します。