本文
平成28年度出前授業「みんなを幸せにする公共施設を考える」を開催しました。
高知市初!公共施設マネジメントに関する出前授業を行いました。
高知市が取り組んでいる公共施設マネジメントを広く市民の皆さまと共に考える広報の一環として,出前授業を実施(募集)しています。
高知市で初めてとなる第1回目の授業は,高知市立旭東小学校6年生の皆さんと。
続けて第2回目を高知市立小高坂小学校6年生の皆さんと行いました。
公共施設のあり方について学んでもらい,公共施設とはどういったものか,そのあり方とは?これからも公共施設を使い続けるために,市民一人ひとりがどうすれば良いか?など,高知市の将来を担う皆さんは熱心に考えてくれました。
高知市で初めてとなる第1回目の授業は,高知市立旭東小学校6年生の皆さんと。
続けて第2回目を高知市立小高坂小学校6年生の皆さんと行いました。
公共施設のあり方について学んでもらい,公共施設とはどういったものか,そのあり方とは?これからも公共施設を使い続けるために,市民一人ひとりがどうすれば良いか?など,高知市の将来を担う皆さんは熱心に考えてくれました。
●第1回●
(1)日 時 平成29年1月17日(火曜日)
(2)場 所 旭東小学校 視聴覚教室
(3)参加者 6年1組 32名, 6年2組32名
(4)内 容 公共施設マネジメントに関すること
(1)日 時 平成29年1月17日(火曜日)
(2)場 所 旭東小学校 視聴覚教室
(3)参加者 6年1組 32名, 6年2組32名
(4)内 容 公共施設マネジメントに関すること
旭東小学校視聴覚室で開催した6年生の授業風景です。
グループ討議は短い時間でしたが,熱心に施設の利便性,危険性,優先度などを各班で検討してくれました。
(5)児童アンケートより
「公共施設は地元の住民をおもった場所であってほしいし,安心安全だという事が重要だと思います」
「(修繕仕分けゲームで)どの施設をなおすか決められなくてこまったこともありました。こういうしごとをしている人のきもちが分かりました」
「少ない費用で施設を直していくために大切に使うことを心がけたいです」
「金をあつめたらどうですか?金があったらたいていのことはできるから,金をあつめましょう」
「かぎられたお金だとすべての施設を新しくする事ができないため,しっかりじゅうようせいなどを考えて工事をしないといけない事がよく分かりました。これからはあれもこれも新しくしてほしいじゃなく,しっかり考えてみようと思います」
( )括弧内以外は原文のまま,部分もしくは全文引用
「公共施設は地元の住民をおもった場所であってほしいし,安心安全だという事が重要だと思います」
「(修繕仕分けゲームで)どの施設をなおすか決められなくてこまったこともありました。こういうしごとをしている人のきもちが分かりました」
「少ない費用で施設を直していくために大切に使うことを心がけたいです」
「金をあつめたらどうですか?金があったらたいていのことはできるから,金をあつめましょう」
「かぎられたお金だとすべての施設を新しくする事ができないため,しっかりじゅうようせいなどを考えて工事をしないといけない事がよく分かりました。これからはあれもこれも新しくしてほしいじゃなく,しっかり考えてみようと思います」
( )括弧内以外は原文のまま,部分もしくは全文引用
●第2回●
(1)日 時 平成29年3月14日(火曜日)
(2)場 所 小高坂小学校 視聴覚室
(3)参加者 6年生47名
(4)内 容 公共施設マネジメントに関すること
(1)日 時 平成29年3月14日(火曜日)
(2)場 所 小高坂小学校 視聴覚室
(3)参加者 6年生47名
(4)内 容 公共施設マネジメントに関すること
小高坂小学校視聴覚室で開催した授業の様子です。
自分たちの知っていることに置き換えて考えたり、身近な問題として検討してくれました。
(5)児童アンケートより
「公共施設はあったら便利だけど、維持費などもかかってくるから、使うお金以上の意味があるのかを考えて作る必要があると思った」
「数が多くても使われなくなったものもあると思うから、むだに建てずに、一つのところでいろんなことを行うなどしてほしい」
「知らない人でも一緒にスポーツなどを楽しめ、仲良くできる施設を作ってほしい」
「公共施設の数を減らし、その土地を売って、入ったお金で必要だけどボロくなった公共施設を新しくするといいと思う」
「公共施設はあったら便利だけど、維持費などもかかってくるから、使うお金以上の意味があるのかを考えて作る必要があると思った」
「数が多くても使われなくなったものもあると思うから、むだに建てずに、一つのところでいろんなことを行うなどしてほしい」
「知らない人でも一緒にスポーツなどを楽しめ、仲良くできる施設を作ってほしい」
「公共施設の数を減らし、その土地を売って、入ったお金で必要だけどボロくなった公共施設を新しくするといいと思う」
【ご案内】小学校・中学校向け出前授業の詳細について
本市では,これからのまちづくりを担う子ども達に対して,全国的な課題となっている「公共施設の老朽化・更新(建替え)問題」を身近な課題として知ってもらい,社会・まちづくりへの関心を高めるきっかけの一つとして,出前授業を実施(募集)しています。
● 出前授業の内容と目的
身の回りにある公共施設の状況や老朽化などを紹介し,分かりやすく高知市の現状と公共施設の諸問題について伝え,これからのまちづくりを担う子ども達に「社会への関心」を持ってもらうことを目的に実施します。
● その他
・事前に学校側と相談の上,調整します。
・当日は,財産政策課職員が各学校に出向いて授業します。また,資料等については財産政策課で準備します。
・授業実施内容・詳細等については,財産政策課までお問い合わせください。