ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織一覧 > 財産政策課 > 寄附の手続きについて

本文

寄附の手続きについて

ふるさと納税の寄附方法及び控除手続きについて

ふるさと納税を行うにあたり、寄附から控除に関する3つのステップをご説明します。

手続きの流れ

●ステップ1 ご自身の控除額を知る

 家族構成や年収によって、ふるさと納税で控除される金額は異なります。

 ご自身の控除額は、総務省のふるさと納税ポータルサイトでお調べいただけます。

●ステップ2 寄附上限額の範囲内で返礼品を選ぶ

 各ポータルサイトから、寄附金額に応じた返礼品をお選びください。

 その際に確定申告・ワンストップ特例制度いずれかの申請をご選択ください。

 その後、高知市から受領証明書を発送します(ワンストップ特例制度をご希望の方にはワンストップ特例申請書を同封します)。控除手続きの方法は受領証明書に同封されている案内に記載しておりますので、そちらをご覧ください。

●ステップ3 必要な書類を提出して控除(確定申告・ワンストップ特例制度)の手続きをする

 寄附控除を受けるには、原則ふるさと納税を行った翌年に確定申告を行う必要があります。しかし、給与所得者等の確定申告が不要な方は、1月1日~12月31日までの1年間のふるさと納税先自治体数が5団体以内である場合に限り、ふるさと納税を行った各自治体に申請することで確定申告が不要になる、「ふるさと納税ワンストップ特例制度」を利用することができます。

 なお、ワンストップ特例制度の利用は必須ではなく、寄附者の方が利用するかを選択できるもので、適用には条件があります。詳細は以下の早見表をご確認ください。

 また、確定申告、ワンストップ特例制度に必要な書類及び提出先等はそれぞれ異なります。詳細は以下の表をご確認ください。

確定申告ワンストップ​​

 

確定申告・ワンストップ特例制度適用早見表

 ワンストップ特例早見

確定申告、ワンストップ特例制度で必要となる書類や提出先は以下表のとおりです。

申請早見