国民年金担当窓口でお手続きいただくときは,本人確認書類の提示をお願いしています。
また,ご本人以外の方が代理でお手続きする場合は,委任状と代理人の本人確認書類を持参してください。
本人確認書類
国民年金担当窓口でご提示いただく本人確認書類を例示します。以下の例は,手続きにマイナンバーを利用する場合に必要な本人確認書類となります。
マイナンバー利用にかかる本人(身元)確認書類 |
■次に掲げる書類のうちいずれか1つによる確認
(1)マイナンバーカード
(2)運転免許証,運転経歴証明書
(3)住民基本台帳カード(写真付きのもの)
(4)旅券(パスポート)
(5)身体障害者手帳,精神障害者保健福祉手帳,療育手帳
(6)在留カード,特別永住者証明書
(7)官公署等が発行した資格証明書で次に掲げるもの(写真付きのもの)
- 船員手帳
- 海技免状
- 小型船舶操縦免許証
- 猟銃・空気銃所持許可証
- 戦傷病者手帳
- 宅地建物取引士証
- 電気工事士免状
- 無線従事者免許証
- 認定電気工事従事者認定証
- 特殊電気工事資格者認定証
- 耐空検査員の証
- 航空従事者技能証明書
- 運航管理者技能検定合格証明書
- 動力車操縦者運転免許証
- 教習資格認定証
- 検定合格証(警備員に関する検定の合格証)
|
■上記による確認が困難な場合は,次に掲げる異なる数字の書類2つ以上による確認
(8)資格確認書(国民健康保険,健康保険,船員保険,後期高齢者医療,共済組合),介護保険被保険者証
(9)健康保険日雇特例被保険者手帳
(10)児童扶養手当証書
(11)住民基本台帳カード(写真付きでないのもの)
(12)公的年金(企業年金,基金を除く)の年金証書または恩給証書
(13)年金手帳または基礎年金番号通知書
(14)日本年金機構が交付した通知書(年金額改定通知書,年金振込通知書等)
(15)印鑑登録証明書
(16)学生証(写真付きのもの)
(17)官公署等が発行した身分証明書(写真付きのもの)
(18)官公署等が発行した資格証明書(写真付きのもので(7)に掲げる書類以外のもの)
|
備考
- (8)については,介護保険以外の被保険者証,組合員証も最長で令和7年12月1日まで有効。
- (7),(14),(16),(17),(18)については,氏名,生年月日(または住所)が記載されたものに限る。
- 資格(身分)証明書(官公署等が発行する証明書で,氏名,住所,生年月日,顔写真など,個人を特定する情報を記載,貼付した有効期限内のもの)は原本の提示が必要。
- 日本年金機構が基礎年金番号,氏名,住所等を予め印字して本人に交付した届書等については,当該届書等を使用して届出を行う場合には,これを本人(身分)確認書類として扱う。
|
委任状
委任状には,特に決まった様式はありませんが,高知市の国民年金担当窓口にお越しいただくときは,以下の事項を記載したものをお願いします。
また,日本年金機構の委任状の様式をご使用いただいても構いません。
日本年金機構の委任状の様式は,日本年金機構ホームページ(外部サイト)で確認してください。
委任状に記載していただきたいこと
- 委任年月日(委任状を作成した年月日)
- 代理人の氏名
- 代理人の住所
- 本人との関係
- 本人の氏名
- 本人の生年月日
- 本人の住所(住民登録地)
- 委任する内容