ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織一覧 > 中央窓口センター > 住民票の写し・住民票記載事項証明書

本文

住民票の写し・住民票記載事項証明書

住民票関係の証明書には、住民票・除票の写し、また年金はがきなどへの記載事項証明があります。

※ 「本人または同一世帯」以外の方が請求される場合は、委任状(住民票用) [PDFファイル/105KB]、または使用目的、提出先及び請求の根拠資料が必要です。ただし、請求理由によっては交付をお断りする場合があります。

※コンビニ交付をご利用の方は、高知市 コンビニ交付についてをご覧ください。

1.請求方法

窓口で請求する

中央窓口センター、地域の窓口センターにお越しください。

窓口混雑状況を参考にご来庁いただきますようお願いいたします。

窓口

受付時間

中央窓口センター、
三里・鏡・土佐山・春野窓口センター

月曜日から金曜日
午前8時30分から午後5時15分
塚ノ原・瀬戸窓口センター 月曜日から金曜日
午前10時から午後6時45分
高須・一宮・朝倉窓口センター 毎日
午前10時から午後6時45分

※ただし、いずれの窓口センターも祝日、振替休日、国民の休日、年末年始(12月29日から1月3日)、設置店舗の休業日を除く。

郵便で請求する

住民票の写し等請求書(郵便用) をご利用ください。

 

2.必要なもの

■窓口に来られる方の本人確認書類(運転免許証等)をお持ちください。

■郵便で請求する場合は、本人確認書類のコピーを同封してください。

■代理人からの請求の場合は、本人が記入した委任状(住民票用) [PDFファイル/105KB]が必要です。

    ※詳しくは、こちら↠↠↠本人確認について

3.手数料

1通につき400円 

4.住民票コード・個人番号の記載された住民票の写しの請求

■請求者は本人または同一世帯の方に限られます。

■法定代理人や委任状をお持ちの代理人も請求可能ですが、代理人には交付せず、本人宛に郵送します。

本人確認書類(運転免許証等)の提示が必要です。

■郵便で請求する場合は、本人確認書類のコピーを同封してください。

■なお、住民票コード・個人番号の利用は法律によって制限されています。

5.法人が住民票の写しを請求する場合について

申請書の記入について

 対象者の住所・氏名をご記入ください。

 法人の事業所所在地、会社名、代表者名、担当者名を記入してください。

 請求理由を明確にご記入ください。

■申請者の本人確認について

 免許証等(資格確認書や保険証等の場合2点以上が必要になります)にて本人確認をします。

申請者の権限確認書類について

 社員証または会社からの委任状

 代表者本人が申請の場合、代表者の資格証明書等

疎明資料について

 請求理由を疎明するものとして、契約書写し等を添付ください。

その他

 送付先所在地が確認できる資料を添付ください。(郵送請求のみ)

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)