ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織一覧 > 新エネルギー・環境政策課 > 第2回鏡川早朝ウォーキング

本文

第2回鏡川早朝ウォーキング

No.35 第2回鏡川早朝ウォーキング

ほぼ週刊鏡川 2011年2月14日

夜明け前の鏡川


 2011年2月13日,第2回目の「鏡川早朝ウォーキング」が開催されました(第1回目の様子はNo.32参照)。山間部では大雪注意報が出され,早朝は冷え込みましたが,夜明け前にもかかわらず50名ほどのみなさんが参加されました。

寒い早朝にもかかわらず多くの参加者が

 毎月オプションコースが設定され,今回のオプションコースは”テーマは水鳥,「水鳥の観察」写真も撮ろう!”ということで,私はオプションコースに参加しました。

 スタートしてまもなく,上空をカワウの編隊が飛んでいきます。案内役の方によると,これは寝床から餌場に移動するところで,リーダーが「今日はここに降りる!」と決めると,群れはリーダーに従い一斉に降りるそうです。カワウのほかにも,サギ類も餌場に向かって群れで飛んでいきます。早朝ならではの光景です。

餌場に向かうカワウの群れ

 月の瀬橋から北を見ると,北山はうっすらと雪化粧。西を見ると,鳥形山あたりでしょうか。西側の山々はもっと深い雪に覆われています。

雪化粧した北山

 日が昇ってくると,水面は黄金に輝きだします。幻想的です。

黄金に輝く水面

 さて,肝心の水鳥はというと,下の写真のオナガガモ,コガモ,ヒドリガモ,ユリカモメ,コサギ,チュウサギ,アオサギなどいろいろな種類が見られましたよ。

オナガガモ

 ちなみに,3月以降のオプションコースは,

  • 3月13日 テーマは梅,「天満宮の梅」
  • 4月10日 テーマは桜,「築屋敷ほかの桜並木」

を予定しているそうです。楽しみです。

 早朝の鏡川をこうして歩いたのは久しぶりでしたが,現実からトリップしたような早朝ならではの世界で,日ごろのストレス解消にもなりますね。みなさんも鏡川早朝ウォーキングに参加して,しばし現実からトリップしてみませんか。

天神橋から西の雪山を望む

ほぼ週刊鏡川目次へ