ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織一覧 > 青少年・事務管理課 > 高知市中学進学時祝金支給事業のお知らせ

本文

高知市中学進学時祝金支給事業のお知らせ

高知市では,お子さまの中学校進学をお祝いし,「中学進学時祝金」を支給します。本事業は,新たに中学校へ進学される児童を対象に,祝金を支給するものです。

対象児童

中学校,義務教育学校の後期課程,中等教育学校の前期課程,または特別支援学校の中等部の初年に進学を予定する者で,当該年の1月1日または3月31日(以下「基準日」という。)において住民基本台帳法に基づき高知市の住民基本台帳に記録され,本市に居住する児童


次の児童も特例として対象となります。

・児童福祉法により高知市内の施設等に入所委託措置されている児童
・配偶者等からの暴力等により高知市内に避難している者と同居している児童

支給金額

商品券10,000円分(1,000円券×10枚)

※ 児童一人当たり1回の支給となります。

支給方法

(1)申請手続
対象となる児童の保護者等に発送しますので,申請等の手続きは不要です。

(2)支給時期
   ・第1回目の発送(基準日:1月1日):令和7年1月下旬頃に発送予定
      ※高知市立学校の入学通知書とともにお送りさせていただきます。
 
  ・第2回目の発送(基準日:3月31日)※:令和7年5月上旬頃に発送予定
      ※第2回目の対象になる方は,令和7年1月2日~令和7年3月31日の間に高知市へ転入した児童となります。

(3)発送方法
簡易書留にて支給対象者へ配送予定
 ※あかるいまち11月号ではゆうパックにて配送予定と記載しておりましたが,簡易書留での配送に変更となりました。

送付先

原則,住民票の住所に送付しますが,次に該当する方についてはお届けいただいた住所に送付します。

(1)就学にあたり「居住に関する届」をされている方
   高知市教育委員会に「居住に関する届」をしていただいている方につきましては,お届けいただいている居住地に祝金を送付します。

(2)DV等から避難中の方
   DV(ドメスティック・バイオレンス)等でお子さまとともに住民票を異動させずに高知市内に避難されている方は,避難先のご住所に祝金を送付することができます。以下の期日までに「送付先変更届」を青少年・事務管理課までご提出ください。

          送付先変更届 [PDFファイル/124KB]

  ・第1回送付分:期日 令和7年1月15日必着

  ・第2回送付分:期日 令和7年4月30日必着

     提出先
       高知市教育委員会 青少年・事務管理課
       住所 〒780-8571 高知市鷹匠町2丁目1番43号
       電話 088-823-9468

※郵送または窓口にて届出いただけます。
   期日までに届出がなかった場合は,住民票に登録されているご住所へ送付させていただきます。
   記入内容に不備がある場合は,送付先変更できかねますので,記入漏れのないようお願いします。
   届出内容について確認させていただく場合がございますので,連絡先は日中ご連絡の取れる電話番号をご記入ください。

受給辞退

祝金の受け取りを辞退される場合は,以下の方法によりお申し出ください。

(1)祝金の発送前に受給辞退届を提出する。

           受給辞退届 [PDFファイル/56KB]

       第1回送付分:期日 令和7年1月15日必着

       第2回送付分:期日 令和7年4月30日必着

(2)配達員から簡易書留を受け取る際に,その受け取りを拒否する。
        ※受け取りを拒否された場合はこちらから確認の手紙等を送らせていただく場合があります。

(3)受け取り後に返還希望の旨を青少年・事務管理課に連絡する。
        ※電話またはメールにてご連絡いただきましたら,返還手続きについてご案内します。

注意事項

・支給された年の11月30日までにお受け取りいただけない場合,受給権を放棄したものとみなし,以降お受け取りいただけなくなります。
・提出された書類は返却いたしません。
・紛失・盗難等による再発行はできませんので,保管には十分ご注意ください。
・一時所得として申告が必要となる可能性がありますので,詳細は高知税務署にご確認ください。

よくある質問

Q1.どのように申請したらよいですか。
A1.申請は不要です。1月1日時点または3月31日時点の住民基本台帳を基に市から直接,対象世帯の住所に郵送します。

Q2.長く不在にしており,受け取れませんでした。どうすればよいですか。
A2.状況を確認しますので,青少年・事務管理課にお電話ください。
なお,令和7年11月30日までにお受け取りいただけない場合,受給権を放棄したものとみなし,以降お受け取りいただけなくなりますのでご注意ください。

Q3.商品券を紛失してしまいましたが,再発行は可能ですか。
A3.紛失・盗難等による再発行はできませんので,保管には十分ご注意ください。

Q4.確定申告は必要ですか。
A4.一時所得として申告が必要となる可能性がありますので,詳細については高知税務署にご確認ください。

Q5.1月以降に市外への引っ越しを予定しており,入学通知書の学校へ入学しないのですが受け取っていいですか。
A5.1月1日時点もしくは3月31日時点で本市に住民登録がある小学6年生を対象にしていますので,お受け取りいただいたまま,進学の祝金としてご利用ください。

 

その他ご不明な点がございましたら,下記までお問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)