本文
広告付デジタルサイネージ協働設置事業者の募集について
広告付デジタルサイネージ協働設置事業者募集
募集の内容等
1 概要
広告付デジタルサイネージの協働設置にあたり,デジタルサイネージを取り扱う専門の事業者が,本市に対してデ
ジタルサイネージを寄贈することとします。
なお,掲載内容の作成,修正及び広告営業を行い,それらに必要となる費用を自らが募集する広告収入で賄うもの
とします。
2 仕様
別紙「仕様書」のとおり
3 設置場所
高知市本庁舎1階東エレベーター前付近
4 用途
利用者が多く,フロア全体の視認性が低い入口付近に設置し,庁舎案内として活用します。
広告は画面下3分の1に掲載し,画面上3分の2に庁舎案内に関する内容を掲載します。
5 事業の実施方法
協定締結の方法によって実施します。
6 設置期間
協定締結から3年間(予定)
7 参加資格
参加できる者は,次に掲げる要件をすべて満たしている法人に限ります。
(1) 別紙「仕様書」に基づき,事業を履行できる者
(2) 高知市広告掲載要綱並びに高知市広告掲載基準及びこの募集要領並びにその他関係法令等(以下「広告掲載要
綱等」という。)を遵守できる者
(3) 国税及び地方税の滞納がない者
(4) 広告付デジタルサイネージ設置業務(自らが設置,管理及び運営するものに限る。)について3年以上継続し
て設置,管理及び運営を行った実績,又は国若しくは地方公共団体その他の公的機関において設置,管理及び運
営を行った実績を有している者
(5) 高知市事業等からの暴力団の排除に関する規則(平成23年規則第28号)第4条各号のいずれかに該当する者
でないこと。
(6) 民事再生法(平成11年法律第225号)及び会社更生法(平成14年法律第154号)による再生又は更生手続中
の者でないこと。
(7) 高知市競争入札指名停止措置要綱(平成6年7月1日制定)に基づく指名停止期間中の者でないこと, その他市
長が不適当であると認める者でないこと。
8 参加申込み
(1) 受付期間
令和7年3月24日(月)~令和7年4月7日(月) 午後5時15分まで【必着】
(2) 提出方法
申込必要書類を郵送又は持参によって,【提出先】に提出してください。
なお,持参される場合の受付時間は,土曜・日曜・祝日を除く午前8時30分から午後5時15分まで(正午から
午後1時までを除く。)です。
【提出先】〒780-8571 高知市本町5丁目1番45号
高知市役所 DX推進課(本庁舎6階)
9 申込み必要書類
(1) 参加申込書(広告付デジタルサイネージ協働設置事業)(様式第1号)
(2) 実績報告書(様式第3号)
(3) 会社概要及び設置するデジタルサイネージのパンフレット等
(4) 暴力団排除に関する誓約書及び照会承諾書(広告事業用) ※両面印刷で提出
(5) 登記事項証明書(履歴事項全部証明書)
(6) 国税,都道府県税及び市町村税に係る納税証明書
※高知市物件等競争入札参加有資格者名簿の登録者が申請する場合は,(4),(5)及び(6)を省略することができます。
詳しくは,募集要領をご確認ください。
10 事業者の決定
指定期日までに提出された申込書類にて参加資格を審査し決定します。
なお,申込みが複数あった場合は,くじ引きによって事業者を決定します。
11 参考資料 (要領・要綱・基準・様式)
広告付デジタルサイネージの協働設置にあたり,デジタルサイネージを取り扱う専門の事業者が,本市に対してデ
ジタルサイネージを寄贈することとします。
なお,掲載内容の作成,修正及び広告営業を行い,それらに必要となる費用を自らが募集する広告収入で賄うもの
とします。
2 仕様
別紙「仕様書」のとおり
3 設置場所
高知市本庁舎1階東エレベーター前付近
4 用途
利用者が多く,フロア全体の視認性が低い入口付近に設置し,庁舎案内として活用します。
広告は画面下3分の1に掲載し,画面上3分の2に庁舎案内に関する内容を掲載します。
5 事業の実施方法
協定締結の方法によって実施します。
6 設置期間
協定締結から3年間(予定)
7 参加資格
参加できる者は,次に掲げる要件をすべて満たしている法人に限ります。
(1) 別紙「仕様書」に基づき,事業を履行できる者
(2) 高知市広告掲載要綱並びに高知市広告掲載基準及びこの募集要領並びにその他関係法令等(以下「広告掲載要
綱等」という。)を遵守できる者
(3) 国税及び地方税の滞納がない者
(4) 広告付デジタルサイネージ設置業務(自らが設置,管理及び運営するものに限る。)について3年以上継続し
て設置,管理及び運営を行った実績,又は国若しくは地方公共団体その他の公的機関において設置,管理及び運
営を行った実績を有している者
(5) 高知市事業等からの暴力団の排除に関する規則(平成23年規則第28号)第4条各号のいずれかに該当する者
でないこと。
(6) 民事再生法(平成11年法律第225号)及び会社更生法(平成14年法律第154号)による再生又は更生手続中
の者でないこと。
(7) 高知市競争入札指名停止措置要綱(平成6年7月1日制定)に基づく指名停止期間中の者でないこと, その他市
長が不適当であると認める者でないこと。
8 参加申込み
(1) 受付期間
令和7年3月24日(月)~令和7年4月7日(月) 午後5時15分まで【必着】
(2) 提出方法
申込必要書類を郵送又は持参によって,【提出先】に提出してください。
なお,持参される場合の受付時間は,土曜・日曜・祝日を除く午前8時30分から午後5時15分まで(正午から
午後1時までを除く。)です。
【提出先】〒780-8571 高知市本町5丁目1番45号
高知市役所 DX推進課(本庁舎6階)
9 申込み必要書類
(1) 参加申込書(広告付デジタルサイネージ協働設置事業)(様式第1号)
(2) 実績報告書(様式第3号)
(3) 会社概要及び設置するデジタルサイネージのパンフレット等
(4) 暴力団排除に関する誓約書及び照会承諾書(広告事業用) ※両面印刷で提出
(5) 登記事項証明書(履歴事項全部証明書)
(6) 国税,都道府県税及び市町村税に係る納税証明書
※高知市物件等競争入札参加有資格者名簿の登録者が申請する場合は,(4),(5)及び(6)を省略することができます。
詳しくは,募集要領をご確認ください。
10 事業者の決定
指定期日までに提出された申込書類にて参加資格を審査し決定します。
なお,申込みが複数あった場合は,くじ引きによって事業者を決定します。
11 参考資料 (要領・要綱・基準・様式)
高知市広告付デジタルサイネージ協働設置事業者募集要領 [PDFファイル/190KB]
仕様書 [PDFファイル/173KB]
参加申込書(広告付デジタルサイネージ協働設置事業)(様式第1号) [Wordファイル/21KB]
実績報告書(様式第3号) [Wordファイル/21KB]
暴力団排除に関する誓約書及び照会承諾書(広告事業用)※両面印刷で提出 [Wordファイル/70KB]
高知市広告掲載要綱 [PDFファイル/17KB]
高知市広告掲載基準 [PDFファイル/348KB]