ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織一覧 > くらし・交通安全課 > 交通安全指導員として活動しませんか

本文

交通安全指導員として活動しませんか

ボランティアで地域の交通安全活動にご協力いただける方を募集しています

     交通安全指導員活動の様子1 交通安全指導員活動の様子2 交通安全指導員活動の様子(新任研修)

 

 ボランティアで地域の交通安全活動を行っている人の中には,「高知市交通安全指導員」として市長から委嘱を受け,各小学校区内の交通安全活動の中心的実践者として活躍している方がいます。

 交通安全指導員は小学校区ごとに定員数を定め,子どもや高齢者などの安全誘導に不足のないよう努めておりますが,地域によって,また,近年は高齢化により退任する方が増え,定員割れの状況が続くなど,早急な人員の確保が必要な状況です。

 あなたの,地域での交通安全活動への参加をお持ちしております。

【資格】原則として,高知市居住の73歳未満の方指導員イラスト

【任期】4年(再任あり)

 ※ 各小学校区に設置されている「校区交通安全会議」からの推薦により,審査を経て市長から委嘱されます。

【制服・装備】貸与品あり

【主な活動内容】
 ・ 各地域での早朝街頭指導,夜間自転車街頭指導の実施
 ・ 春,秋,年末年始の各交通安全運動への参加
 ・ 交通事故絶滅街頭キャンペーン,交通安全イベントへの参加

高知市交通安全指導員設置要綱

高知市交通安全指導員設置要綱  [PDFファイル/125KB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)