ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織一覧 > 保険医療課 > コンビニ納付Q&A(国民健康保険料)

本文

コンビニ納付Q&A(国民健康保険料)

取扱いできない納付書,納付できるコンビニ,注意事項については,こちらのページをご覧ください。

Q&Aメニュー

Q.コンビニで納付する際,手数料などはかかりますか。

A.手数料はかかりません。

Q.コンビニで納付できる時間帯はいつですか。

A.ご利用可能なコンビニの営業時間であれば,土・日・祝日を含めて,いつでも納付することができます。

Q.市外のコンビニでも納められますか。

A.納付書の裏面に記載されているコンビニであれば,全国どこの店舗でも納められます。

Q.コンビニで納める際,小切手やクレジットカードやスマホアプリで納められますか。

A.コンビニでは現金のみでの納付となります。

Q.納入通知書と納付書が入っていました。納付するときは,どの用紙を使用するのでしょうか。

A.納付する期別分の納付書のみを窓口にお出しください。この際,期別をお間違えないよう,納期限をよくお確かめください。

通常,期別納付書10枚と全期一括分の納付書1枚の合計11枚の納付書が入っています。全期一括分の納付書と期別納付書を同時にご使用になると,二重払いになりますのでご注意ください。

Q.納付書が1枚ずつバラバラになっているのはなぜですか。

A.コンビニでは,冊子タイプの納付書は取扱いできませんので,1枚ずつの単票に変更になりました。紛失や,期別の納付誤りなどにご注意ください。

また,納付書をホッチキス等で綴ってしまうと,コンビニでは納付ができなくなりますので,ご注意ください。

Q.持っている納付書にバーコードがありませんが,コンビニで納められますか。

A.バーコードが印刷されていない納付書は,コンビニでお取り扱いできません。納付書の裏面に記載されている金融機関窓口などで納めてください。

Q.納付書にバーコードが印刷されているのに,コンビニで「お取り扱いできません」と言われました。なぜですか。

A.次の理由が考えられます。納付書の裏面に記載されている金融機関窓口などで納めてください。

 ・バーコード部分が破損・汚損などで読み取れなくなっている。
 ・金額を書き換えている。
 ・納付書の金額が30万円を超えている。

Q.バーコードが印刷された納付書を紛失してしまいました。コンビニで納めたいのですが,再発行してもらえますか。

A.再発行できます。担当部署へお問い合わせください。(※再発行には少しお時間がかかります。予めご了承ください。)

 収納係(088-823-9438)

 資格賦課係(088-823-9360)

Q.第1期分を納付するところ,間違って第2期分を納付してしまいました。どうしたらいいですか。

A.第2期分として収納されます。第1期分は未納扱いとなりますので,至急第1期分を納めてください。

Q.納期限を過ぎた納付書でもコンビニで納付できますか。

A.期別納付書は納期限を過ぎても納付できます。全期一括納付分の納付書は納期限後は使用できません。

Q.納期限を過ぎて納付しましたが,延滞金を請求されませんでした。どうしたらいいですか。

A.納付書に延滞金が記載されていない場合,コンビニでは延滞金の請求はせず,記載されている金額のみ領収します。延滞金の納付が必要な場合は,後日延滞金の納付書を送付しますので,そちらで納めてください。

Q.コンビニで納めたら,「領収書」と「レシート」を受け取りました。どちらを保管すればいいですか。

A.領収書は納付した証明として,レシートはコンビニで正しく納付の手続きが行われた証明として,どちらも大切な書類ですので,両方とも大切に保管してください。

Q.期別納付書と全期一括分の納付書の両方で納付してしまった場合はどうなりますか。

A.二重納付をされた場合は,後日,納付義務者の方(納付書に記載されたお名前の方)に還付のための書類をお送りします。