本文
保育施設の広域利用について
保育施設の広域利用とは
◇高知市に居住する方が高知市以外の保育施設を利用する場合
◇高知市以外に居住する方が高知市の保育施設を利用する場合です。
原則は,居住する市区町村の保育施設を利用することになりますが,居住地以外の保育施設を利用されたい場合,保育施設のある市区町村の受入要件に基づき,利用の決定を行います。
居住地のお子さんの保育の実施が優先されますので,居住地以外の児童の受入れを行っていない場合や,利用調整(選考)の結果,入所(園)できない場合もあります。
本市については,高知市以外のお子さんの受入れを行っています。
※利用調整(選考)の結果,利用の可否を決定していますので,必ず受け入れできるとは限りません。
※事情により住民票がある市区町村と居住する市区町村が異なる場合は,高知市保育幼稚園課入所担当までご相談ください。
広域利用の取扱い
広域利用の申込要件・申込書類等の取扱いについては,下記リンクからご確認ください。
(1) 高知市に居住する方が,高知市の保育施設の利用を申し込む場合【広域利用】 [PDFファイル/112KB]
※高知市から転出予定で,高知市以外の保育施設の利用を申し込む場合は,該当の市区町村に必要書類や申込 締切日,注意事項等をご確認ください。市区町村によっては,高知市を通じて該当の市区町村に申込みを行う必要があります。
(2) 高知市外に居住する方が,高知市の保育施設の利用を申し込む場合【広域利用】 [PDFファイル/123KB]
※現在高知市内の保育施設を利用しており,高知市から転出後も高知市内の保育施設の利用を希望する場合は,事前に保育幼稚園課入所担当までお問い合わせください。