ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織一覧 > 環境保全課 > 振動規制法届出様式

本文

振動規制法届出様式

振動規制法に関する手続

目次

振動規制法の特定施設

規制基準

振動規制法の届出様式

 

振動規制法の特定施設

 振動規制法では,工場及び事業場における事業活動に伴う振動を規制しています。以下の一覧に掲げる施設を,規制区域内に設置する工場等は,次項に掲げる様式による届出が必要です。

振動規制法特定施設一覧 [PDFファイル/41KB]

 

規制基準

 前項の施設を設置する工場又は事業場には,振動の規制基準が課せられ,敷地境界上において基準を超過する振動を出してはいけません。

規制基準はこちら

 

振動規制法の届出様式

 前項一覧に該当する施設を設置する場合や,すでに設置されている施設や事業所について変更がある場合,以下の1.~5.の内,必要な届出を提出してください。

  1. 特定施設設置(使用)届出
  2. 特定施設の種類及び能力ごとの数,特定施設の使用の方法変更届出,振動の防止の方法変更届出
  3. 氏名等変更の届出
  4. 承継の届出
  5. 使用全廃止の届出

 

1.特定施設の設置(使用)の届出

  法令等の名称: 振動規制法
案内情報 手続名 特定施設の設置(使用)
手続根拠 振動規制法第6条,7条
手続対象者 指定地域内において特定施設を設置,使用しようとする者
提出時期
  • (設置) 特定施設を設置しようとする日の31日前まで
  • (使用) 指定地域内において特定施設となった日,または特定施設の設置場所が指定地域内となった日から30日以内まで
提出方法

窓口まで直接お持ちくださるか,郵送やメール等でお送りください

手数料
添付書類・部数

(添付書類)

  • 工場等及び付近の見取り図
  • 特定施設の図面(設置図,配置図等)

(部数)  正本 1部 副本 1部

届出書様式

施行規則で定める様式第1 特定施設設置届出書 [Wordファイル/35KB]

施行規則で定める様式第2 特定施設使用届出書 [Wordファイル/35KB]

記入例

特定施設設置届出書(記入例) [Wordファイル/40KB]

2.特定施設の種類及び能力ごとの数,特定施設の使用の方法変更届出,振動の防止の方法変更届出

 
  法令等の名称: 振動規制法
案内情報 手続名

特定施設の種類及び能力ごとの数の変更

特定施設の使用の方法の変更

振動防止の方法の変更

手続根拠 振動規制法第8条
手続対象者 施設を設置している代表者
提出時期 変更しようとする日の31日前まで
提出方法

窓口まで直接お持ちくださるか,郵送やメール等でお送りください

手数料
添付書類・部数

(添付書類)  特定施設の図面(設置図,配置図等)

(部数)  正本 1部 副本 1部

届出書様式

施行規則で定める様式第3 特定施設の種類及び能力ごとの数並びに特定施設の使用の方法変更変更届出書 [Wordファイル/34KB]

施行規則で定める様式第4 振動の防止の方法変更届出書 [Wordファイル/31KB]

記入例

特定施設の種類及び能力ごとの数並びに特定施設の使用の方法変更届出書(記入例) [Wordファイル/40KB]

振動の防止の方法変更届出書(記入例) [Wordファイル/35KB]

特記事項

特定施設の種類及び能力ごとの数変更届出:

  特定施設の種類及び能力ごとの数を増加しない場合は届出不要。

特定施設の使用の方法の変更届出:

  特定施設の使用開始時刻の繰り上げまたは終了時刻の繰り下げを伴わない場合は届出不要。

振動の防止の方法変更届出:

  変更により発生する振動の大きさの増加を伴わない場合は届出不要。

3.氏名等変更の届出

各法令共通の様式はこちら

4.承継の届出

各法令共通の様式はこちら

5.使用全廃止の届出

  法令等の名称: 振動規制法
案内情報 手続名 使用全廃止の届出
手続根拠

振動規制法第10条

手続対象者

施設を設置している代表者

提出時期 発生した日から30日以内
提出方法

窓口まで直接お持ちくださるか,郵送や-メール等でお送りください

手数料

添付書類・部数

(部数)  正本 1部  副本 1部

届出書様式    

施行規則で定める様式第7 特定施設使用全廃届出書 [Wordファイル/31KB]

記入例 特定施設使用全廃届出書(記入例) [Wordファイル/32KB]

なお,ご不明な点等ございましたら以下までお問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)