ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

実際の通報要領

 火災の場合

 もし火事を出したり,発見したら,大声で近所に知らせ協力を求め,すぐに119番に通報してください。通報の際には住所はどこか,住所が分からなければ近くにある目標物(目印となる建物名)などを教えてください。
 そして,何が燃えているのか,建物であれば,何階建ての何が燃えているか,逃げ遅れた人や怪我人がいれば,教えてください。 通信係員の問いかけに,ゆっくり,落ち着いて答えて下さい。

通信係員の問いかけ

通報者の通報内容

 はい。119番,火事ですか?救急ですか? 火事です。
 住所を教えてください。 本町4丁目1番27号消防ビルです。
 何階建ての建物で何階が燃えていますか? 4階建ての建物で2階が燃えています。
 分かりました。あなたのお名前と今お使いの電話番号を教えてください。 消防太郎です。電話は822-8151です。

 会話をしている最中でも,場所が確認できた時点で,消防車や救急車は出動します。

 
救急の場合

 交通事故や急病人等,緊急に医療機関への搬送が必要な時に,119番に通報してください。通報の際には,住所はどこか,住所が分からなければ近くにある目標物(目印となる建物名)などを教えてください。
 そして,怪我人や病人の状態(意識はあるか,呼吸はしているか,出血はあるか)を詳しく教えてください。呼吸や脈が無い場合は,人工呼吸や心臓マッサージを行ってください。

通信係員の問いかけ

通報者の通報内容

 はい。119番,火事ですか?救急ですか? 救急です。
 住所を教えてください。 本町4丁目1番27号消防ビル前です。
 どうしましたか? 車と車の事故で運転手さんが怪我をしています。
 分かりました。あなたのお名前と今お使いの電話番号を教えてください。 消防太郎です。電話は822-8151です。

会話をしている最中でも,場所が確認できた時点で,消防車や救急車は出動します。   


救急車の適正利用のお願い   
    救急出動件数は,年々増加していますが,それに比べ救急車の数は増えておりません。一刻を争う救急現場に救急車が間に合わない事態が発生する恐れがあります。
  単に,救急車で行った方が早く診てもらえるかも知れないとか,診てくれる病院が分からないので救急車で行きたい等,緊急を要しない場合には,民間の搬送車や医療情報センターの利用をお願いします。皆様の,ご理解・ご協力をよろしくお願い致します。


119番通報時のお願い   
  
 救急車を呼ぶときに「サイレンを鳴らさないで来てください」と言われることがありますが,救急車は道路交通法により,一般車両より優先して走行できる「緊急車両」として認められており,条件として「赤色警光灯を点灯させ,サイレンを吹鳴する」となっています。サイレンを止めることは,緊急走行ができなくなり,救急現場への到着が遅れてしまうということです。
     たとえ信号のない住宅地であったとしても,安全に少しでも早く走行するために周りの人や車に知らせる必要がありますので,皆様の,ご理解・ご協力をよろしくお願いします。