ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織一覧 > 広聴広報課 > 広報「あかるいまち」アンケート結果

本文

広報「あかるいまち」アンケート結果

もっと分かりやすい「伝わる」広報紙をめざして、昨年度に引き続き9月号の紙面で「あかるいまちアンケート」を実施しました。
 アンケートフォームと郵送での受け付けで、昨年度を上回る932人もの回答をいただきました。ご協力ありがとうございました。
いただいたご意見を参考に、より皆さんに伝わりやすい、また、親しみを持っていただける紙面となるよう努めてまいります。


詳しい集計結果は以下のとおりです。

 

なお、過去に実施した広報「あかるいまち」アンケート結果は、こちらをご覧ください。

1 アンケート項目

(1)あかるいまちに満足していますか。(満足・どちらでもない・不満)

(2)(1)と回答した理由は何ですか。

(3)あかるいまちの中で役立っている情報は何ですか。
  3つ教えてください。

(4)取り上げてほしいテーマを具体的に教えてください。

(5)あかるいまちを見て、ホームページやSns(インスタグラムやフェイスブック)を確認したことはありますか。

(6)その他ご意見ご感想

 

2 回答者内訳

回答者総数  932人

アンケート回答者の男女・年齢層別内訳
  女性 男性

その他

・不明

小計
10代以下   5  1   0   6
20代  70 20   1  91
30代 167 28  5 200
40代 177 27 12 216
50代 158 33  8 199
60代  97 35  4 136
70代  35 16  2  53
80代 12  2  1  15
90代  1  0  0  1
不明 10  3  2 15
小計 732 165 35 932

   

回答者の性別グラフ     回答者の年代層別グラフ

 

3 アンケート回答

(1) あかるいまちに満足していますか。

9割近くの方から「満足」と回答いただき、現在のあかるいまちが多くの方に満足いただけていることが分かりました。

満足度のグラフ

(2) (1)の理由

「満足」と答えた方の理由
・各種制度や変更内容など生活の中で必要な情報が知れるからです。
・忘れがちな税金の納期など便利です。特にごみ収集日!
・特集がよく考えられています。また新型コロナに関するお知らせがていねいに分かりやすいです。
・紙面が優しい色彩で目に配慮されていて、内容も豊富でワクワクする催しがたくさん載っている。
・イラスト、写真も多くて楽しく読み切れる。


「不満」と答えた方の理由
・字が小さいこと。
・記事の内容によって読みにくいことがある。
・他県の冊子をもっと参考にした方がいい。
・大事な情報が取り上げられていない。

多くの方から、「市の制度や生活に必要な情報が掲載されている」「催しやイベントなどの情報が確認できる」「カラーになり読みやすい」というご意見をいただき、市からの情報をお伝えする広報紙として、市民の皆さんに定着していることが感じられました。
一方、読みづらさや掲載内容については、不満足という声もあることから、ご意見を参考にさらなる改善を行いたいと思います。

(3)  あかるいまちの中で役立っている情報は何ですか。3つ教えてください。

役立っている情報のグラフ

多くの方から「情報掲示板」に掲載されている情報と回答いただきました。情報掲示板との回答の内訳

その内訳は、「情報掲示板」全体が30.5%だったほか、個別コーナーでは「催し&イベント」が38%と最も多く、「講座&教室」が20%と続きました。コロナの感染状況も落ち着いていた時期だったため、昨年度と比較し、とりわけイベント情報に関心がある方が多い結果となりました。


ほかにも、「健康ひろば」やごみの収集情報についての回答も多く、あかるいまちの情報が日々の生活に欠かせないものになっていることが分かりました。

 

 


これまでも紙面のレイアウトを少しずつ工夫してきたところですが、皆さんの関心の高い「情報掲示板」や「健康ひろば」を中心に、その他の各コーナーについても内容を充実させながら、より身近で魅力のあるものとなるよう改善してまいります。

 

 

(4) 取り上げてほしいテーマを教えてください。

取り上げてほしいテーマのグラフ

昨年も最も多かった「お出かけスポット・イベント情報等」が昨年の21%から大きく割合を伸ばし、35.4%となりました。新型コロナウイルス感染症は気になりながらも、感染リスク少ない県内外の観光地やキャンプスポット、また市内の新しくオープンしたお店の情報などを希望する意見が多くありました。


「子育てに関する情報」は12.0%でしたが、30~40代からの意見が多く、内容も子育てに関する制度のこと、子育て支援や相談先の情報、子どもと参加できるイベント情報などと多岐にわたっていました。


また、市の取り組みについて詳しく知りたいとの声も多く、特に防災やごみに関すること、さまざまな給付金や補助制度、マイナンバーに関すること等の意見が多くありました。

その他の意見では、特集の影響もあり「ペット」に関する要望も多くいただきました。

いただいたたくさんのご意見を踏まえて、皆さんが知りたい内容を充実させるとともに、今までにはない内容も取り上げるなど、情報の充実に取り組んでまいります。

(5) あかるいまちを見て、ホームページやSns(インスタグラムやフェイスブック)を確認したことはありますか。

Snsの確認に関するグラフ

あかるいまちの紙面から、約半数の方がホームページ等で詳しい情報を確認しています。ご意見の中には、QRコードからアクセスが簡単にできたとの声もありました。 あかるいまちの紙面だけでは、お伝えできる情報は限られるため、ホームページなどへの情報のリンクに今後も力を入れていきます。


その一方で「スマホ等を使えない」「どのように確認したらよいか分からない」とのご意見も多数いただきました。あかるいまちのみが情報を得る手段という方も少なからずいることを踏まえた紙面づくりも引き続き行ってまいります。

(6) その他ご意見ご感想があれば教えてください。

いただいたご意見の中から、いくつかご紹介させていただきます。

  ・ 毎月、表紙の写真を楽しみにしています。(26歳 女性)
  ・ 「あかるいまち」なので、読んで楽しくなるコーナーがあればうれしいかな。(66歳 女性)
  ・情報やイベントなどは注意しないと見つからないこともある。ホームページのように項目ごとに区切れば、
 「 このページさえ見れば」ということになり、見やすくなるのでは。(30歳 男性)
  ・市役所各課に寄せられることの多い問い合わせについて、Q&Aで掲載していくと便利だと思います。(48歳 女性)
  ・インターネットで確認できることもありますが、やはり紙で確認できると良いなと思います。費用や資源のこともありますが、
   ぜひ紙での発行を続けてほしいです。(33歳 女性)
  ・いつも楽しく読ませてもらっています。特集記事も気付きのきっかけになります。
   いろいろな視点で広く情報を載せていってほしいと思います。 (61歳 女性)

このほか、皆さんから貴重なご意見を多数いただきました。

「毎月楽しみ」や「読みやすい」など、温かいお言葉をいただいた一方で、「文字が小さい」とのご意見や「参加型のコーナーがあれば」、「子育て世代や若い世代向けの情報を増やしてほしい」などのさまざまなご要望をいただきました。

今回の結果を真摯に受け止め、皆さんに読んでいただけるよう、より見やすく、より魅力的な広報紙とすべく改善してまいります。今後とも高知市広報あかるいまちをよろしくお願いいたします。