ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織一覧 > 民権・文化財課 > 「民権150年記念事業」クラウドファンディング

本文

「民権150年記念事業」クラウドファンディング

令和版「自由は土佐の山間より」高知が誇る自由民権運動の歴史を伝えたい!

「民権150年記念事業」の実施について

 明治7年(1874)1月17日、高知市出身の板垣退助や後藤象二郎らの連名により政府に提出された「民撰議院設立建白書」に端を発した、明治初期の政治運動「自由民権運動」。その歴史や意義を伝えていくため、平成2年(1990)に高知市制100周年記念施設として「高知市立自由民権記念館」が建設され、現在もその活動を続けています。

 令和6年(2024)は、自由民権運動のはじまりから150年の節目となることから、高知市では「民権150年記念事業」を実施しております。先人が「自由」と「権利」を求めた自由民権運動の歴史を改めて知っていただくことで、今後の日本の政治をさらに良い方向へと動かす原動力となることを願っています。あわせて、当時の民権家が「自由は土佐の山間より」と意気込んだように、土佐(高知)の人々が果たした自由民権運動の大きな役割全国に向けて発信することで、高知にゆかりのあるすべての方に、郷土の先人とその偉業に誇りを感じていただければ幸いです。

クラウドファンディングの実施について

 上記の記念事業開催に関して、「ふるさとチョイスGCF」を通じてガバメントクラウドファンディング(GCF)を実施いたします。

実施期間  令和6年(2024)7月2日 (火曜日)~9月29日(日曜日)

目 標 額   3,000,000円

寄付方法  ふるさとチョイスのWebサイト 

        https://www.furusato-tax.jp/gcf/3012                               

 皆さまからお寄せいただきました寄付金については、以下の事業内容に関する費用に充てさせていただき、高知市の歴史・文化振興のために使わせていただきます。なお、目標金額を達成しなかった場合は、高知市の予算で本事業を実施します。また、目標金額以上に寄付金が集まった場合は、高知市の基金に積み上げて来年度以降の高知市における文化振興を目的とした取組に活用いたします。​​

※このクラウドファンディングはふるさと納税の対象のため,寄付金控除を受けることができます。控除額は所得により異なります。 

※ふるさと納税サイトからのご寄付ができない方は,民権・文化財課までお問い合わせください。                  

※Webサイトの二次元コードは下記のチラシから確認できます。

【チラシ】「民権150年記念事業」クラウドファンディング [PDFファイル/15.76MB]

事業内容

(1) 民権講座~自由民権150年記念連続講座「講座 板垣退助」~

 自由民権記念館開館30周年記念として出版した『板垣退助伝記資料集』(全18巻)の編者で、自由民権運動研究者の公文豪氏を講師に迎え、「板垣退助」をテーマとした連続講座(全5回)を開催しています。
 会場は自由民権記念館1階の民権ホール。オンライン(Zoom)での聴講も可能で、参加費無料です。

自由民権150年記念連続講座「講座 板垣退助」のお知らせ - 高知市公式ホームページ (city.kochi.kochi.jp)

 

(2) 企画展~立志社創立150年記念企画展「民権自由の幕開け」~

 「立志社」の創立及び自由民権運動のはじまりをテーマとした企画展「民権自由の幕開け」を開催します。

・ 会 期  令和6年(2024)9月14日(土曜日)~11月24日(日曜日)
・ 場 所  高知市立自由民権記念館 1階 自由ギャラリー/2階 特別展示室
・ 観覧料  1階 自由ギャラリー:無料
       2階 特別展示室:個人(18歳以上)320円/人(常設展・企画展共通)
               団体(20人以上)250円/人
※ 高校生以下、65歳以上、療育手帳、身体障害者手帳及び 精神障害者保健福祉手帳所持者とその介護者1人は無料

 

(3) 記念行事【高知県補助事業】~全国自由民権研究顕彰連絡協議会(全国みんけん連)第5回大会の開催~

 全国みんけん連は、全国各地で自由民権運動に関する研究学習等に励む多くの人々と団体や機関が、情報を交換して運動の研究と顕彰の進展を図ることを目標に活動している研究団体です。
 これまでは東京都内で年に一度総会及び大会が開催されてきましたが、令和6年(2024)が「民権150年」「立志社創立150年」という節目の年に当たることから、高知市において第5回大会を開催することとなりました。

【全国みんけん連・第5回大会】
・ 開催日時 令和6年(2024) 10月19日(土曜日) 13時00分~17時00分(予定)
・ 開催場所 高知市立自由民権記念館 1階 民権ホール


 なお、参加に当たっては事前のお申し込みが必要となります。詳しくは高知市立自由民権記念館ホームページ、又は全国みんけん連ホームページにて御確認ください。

※ 全国みんけん連HP https://minkenren.amebaownd.com/


(4) 民権史跡案内図(マップ)の配布【高知県補助事業】

 高知市内に点在する運動を牽引した先人や運動に関する数多くの史跡を一枚の案内図(マップ)にまとめ、自由民権記念館や市内観光案内施設等でお配りするとともに、自由民権記念館ホームページ等でもデータ配信を行っています。
 節目となる今年は、ぜひ、当時「自由のメッカ」と称せられた高知へとお越しいただき、この案内図をお供に、先人たちが自由を求めた時代に思いを馳せていただけたらと思います。

  案内図  マップ面

 

(5) 民権関連史跡整備~植木枝盛墓説明看板の修繕~

 自由民権運動における理論的指導者の一人である植木枝盛のお墓は高知市山ノ端町の山中にひっそりと佇んでいます。このお墓には昭和56年(1981)3月に高知市教育委員会によって説明看板が設置されていますが、設置から43年が経過し老朽化が進んでいます。そのため、この説明看板をリニューアルし、お墓を訪れた方々に高知の先人「植木枝盛」の業績を分かりやすくお伝えします。

 植木枝盛の墓

 

(6) 市内小中学校への交通費支援~自由民権記念館へのバス代等交通費支援事業~

 高知市内の小中学校等の児童・生徒の皆さんが、学芸員から分かりやすく自由民権運動を学ぶ機会を創出する取組として、自由民権記念館を訪問するための交通費を支援いたします。
 なお、自由民権記念館では、児童・生徒の皆さんの理解を深めるための取組として、ワークシートを使った展示解説を始め、児童・生徒向け映像資料の視聴や、副読本『板垣退助Book』を使った解説等も行っています。この副読本は教員向け「解説」も併せて無料でデータ配信をしておりますので、ぜひ御覧になってみてください。

小学校6年生向け副読本『板垣退助ブック』について - 高知市公式ホームページ (city.kochi.kochi.jp)

観覧風景  板垣退助BOOK

 

お礼の品について

 ご寄付いただいた高知市外にお住まいの個人の方には、金額に応じて、以下のお礼の品をお送りいたします。記念品の発送等につきましては、寄付募集期間終了後になります。


(1)5千円枠
・高知市長からのお礼状
・「民権家クリアファイル」
・自由民権記念館常設展示観覧券(ペア券)

お礼の品 クリアファイル

    「民権家クリアファイル」

(2)1万円枠
・高知市長からのお礼状
・『高知市立自由民権記念館常設展示図録』
・自由民権記念館常設展示観覧券(ペア券)

お礼の品 常設展示の案内

『高知市立自由民権記念館常設展示図録』

(3)10万円枠
・高知市長からのお礼状
・『板垣退助伝記資料集』全3セットのうち,いずれか1セット

 1:第1巻~ 第6巻    (幕末編~明治21年)

 2:第7巻~第12巻   (明治21年~明治30年)

 3:第13巻~第18巻 (明治31年~大正編)
・自由民権記念館常設展示観覧券(ペア券)

板垣退助伝記資料集

   『板垣退助伝記資料集』

                        皆さまの温かいご支援お待ちしております。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)