本文
水道料金等のスマートフォン決済でのお支払いについて
令和4年7月1日からスマートフォン等のアプリを使って水道料金等のお支払いができるようになりました。
納入通知書に印刷されているバーコードを、スマートフォン等のアプリから読み取ることで、いつでもどこでも水道料金・下水道使用料等をお支払いいただけます。
◎利用できるアプリ(スマートフォン決済アプリ)
- 令和5年10月1日現在,10種類のアプリで水道料金等のお支払いが可能です。
- 各アプリの利用方法や支払上限額については,各アプリについてのホームページ等をご確認ください。
※アプリ種別・支払上限額は令和5年10月1日時点。
※アイコンをクリックすると各アプリのホームページに遷移します。
支払時の手数料
お客様の手数料負担はありません。
ただし、インターネット接続料やデータ通信料はお客様のご負担となります。
アプリの利用における注意事項
- ご利用時にはそれぞれのアプリのダウンロードや登録設定が必要です。
- 納期限内にお支払いください。
- アプリの限度額を超える支払いはできません。
- 支払い手続きが完了した後に取り消しはできません。必ず注意事項を確認した上で、利用してください。
- 決済後は納入通知書に支払い済みであることをメモするなどし、二重払いしないよう気を付けてください。
- 領収書は発行されません。領収書が必要な場合は金融機関やコンビニエンスストア等でお支払いください。
以下の場合,アプリでの支払いができません
- 納期限を過ぎた納入通知書
- 破損や汚損などでバーコードが読み取れない納入通知書
- アプリの支払上限額を超える金額の納入通知書
※納入通知書の再発行については「料金お客さまセンター」へお問い合わせください。
アプリによるお支払いに関するQ&A
アプリによる支払いに関するご質問は「スマートフォン決済アプリによる支払いQ&A」をご覧ください。
現在口座振替をご利用の方
現在,口座振替を申込みされている方は、引き続きご利用いただけますので,納入通知書でのお支払いは不要です。
口座振替制度につきましては、こちらのページをご覧ください。