ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織一覧 > 健康増進課 > 血糖値,HbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)が高めの方へ

本文

血糖値,HbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)が高めの方へ

●HbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)ってなに?

 HbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)は,赤血球の中にあるヘモグロビンと糖がくっついた状態のもので,過去1~2ヶ月の血糖値の平均的な状態を判断する検査項目です。単位は%(パーセント)で表します。

●血糖値はどうして高くなる?

 血糖値は,膵臓から分泌されるインスリンによって一定の状態が保たれる仕組みになっていますが,インスリンの効きが悪かったり,インスリンの量が少ないとその仕組みが崩れます。更に,その状態が長く続くと糖尿病の発症につながります。
 インスリンが効きにくい状態は,余分な内臓脂肪がたまっている状態,つまり内臓脂肪型肥満が要因と考えられています。また,インスリンが少ない状態は,遺伝的な要因の場合もありますが,生涯に使えるインスリンにも限りがあり,極度の高血糖の状態が続くとインスリンが足りなくなる場合もあります。
 糖尿病の予防には,インスリンの効きを良くし,インスリンの無駄遣いをしないよう,内臓脂肪型肥満の予防・改善,血糖値の急激な上昇を防ぐことがポイントです。

 まずは「あなたの1日に必要なエネルギー量はどのくらい?」 [PDFファイル/182KB]を確認してみましょう。

食事を改善するポイント

3食食べる

 食事を抜くと,次の食事の際に血糖値が急激に上昇するため,3食食べるは基本のポイントです。

野菜を食べる

早食いに気を付ける

   

     食事をする男性のイラスト                                      かごに盛られた野菜のイラスト          

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)