本文
高知市ふるさと納税特設サイト
高知市・ふるさと納税「環境維新・寄附金」
「龍馬のふるさと」高知市には、美しい山、川、海、市民の皆さんと一緒に作る美しいまちがあります。
みなさまにご寄附いただいた寄附金は、高知市の環境をいつまでも守り続けるためのさまざまな取り組みに活用させていただいております。
新着情報
令和7年4月11日更新
令和7年度の機構改革により、「ふるさと納税推進室」を財務部から商工振興部へ移管しております。そうすることで、農商工の販路拡大を強化し、事業者への支援と合わせて、事業者とともに魅力あるふるさと納税の返礼品を創出するなど、官民の連携を強化していくようにしています。
1 高知市ふるさと納税の返礼品
龍馬のふるさと高知市は、伝統あるワラ焼きなどの手法で丹精込めて調理されたカツオのたたきや、豊かな自然から生まれた味わい深い酒が自慢です。
高知市民がこよなく愛するカツオ
高知と日本酒
↓その他にも、龍馬のふるさとが育んださまざまな品を取り揃えています。↓
高知市が提携しているふるさと納税ポータルサイト
(別サイトでそれぞれのサイトにリンクします。)
・ふるなび
・さとふる
・ふるラボ(令和6年11月28日から追加)
・KABU&ふるさと納税(令和6年11月20日から追加)
・Yahoo!ふるさと納税(令和6年12月5日から追加)
・Amazonふるさと納税(令和6年12月19日から追加)
2 高知市ふるさと納税「環境維新・寄附金」活用方法
令和5年度にご寄附をいただいた寄附金につきましては、高知市の環境を守るための事業に活用させていただきました。
令和5年度に寄附金を活用して行った事業の詳しい内容は令和5年度使途報告書 [PDFファイル/1.25MB]をご確認ください。
今後も、将来の高知市自然環境や美しいまちを創造するための取り組みにご協力をお願いいたします。
3 寄附の手続きについて
寄附の手続きにつきましては、別ページをご覧ください。
4 確定申告・ワンストップ特例制度について
確定申告・ワンストップ特例制度につきましては、別ページをご覧ください。
5 その他のお知らせ
ふるさと納税返礼品取扱事業者等の募集
ふるさと納税に係る総務大臣の指定
高知市は、総務大臣から「ふるさと納税」の指定基準に適合する地方団体として指定を受けました。 (指定対象期間:令和6年10月1日から令和7年9月30日まで)
収納事務の委託及び指定納付受託者の指定
インターネットを利用して納付されるふるさと納税に関して、添付ファイルのとおり収納事務の委託及び指定納付受託者の指定を行いました。
収納事務の委託及び指定納付受託者の指定について [PDFファイル/94KB]
高知市ふるさと納税Instagram
以下バナー画像をクリック、またはQRコードの読み込みでご覧いただけます。ぜひ、フォローください。