本文
【4月15日更新】(公告)高知市デジタル人材等育成事業に係る一般競争見積について
(公告)高知市デジタル人材等育成事業に係る一般競争見積の実施について
(追記)高知市デジタル人材等育成事業に関する質疑について
高知市デジタル人材等育成事業に係る一般競争見積の質疑に対する回答は,以下のとおりです。
【一般競争見積もりに関する仕様等の公告内容】
【質疑の受付について】
本競争見積に関する質問を次の要領で受け付けます。
・提出書類:質疑書(任意様式)
・提出方法:持参,Fax,電子メール又は郵送によること
(持参の場合は土,日,祝日を除く。また,Fax又は電子メールによる提出の場合は送信後,
本市が受理した旨の確認を行うこと。)
・受付期間 :令和7年4月7日(月)から同年4月11日(金曜日)正午まで(必着)
・回答時期 :令和7年4月15日(火曜日) ホームページ公表予定
【参加申込】見積書提出前に必ず参加申込が必要となります。
(5)都道府県税に係る納税証明書
(6)国税に係る納税証明書(未納税額のない証明書)
●官公署等の証明書類は,申請書提出日から遡って3か月以内に発行されたものに限る。
●(3)については,原本の提出が必要となりますので郵送または持参(限定)でお願いします。
なお,本市の令和6・7年度物件等競争入札参加資格を有している提案者は,(3)~(7)の提出は不要です。
受付期間:令和7年4月7日(月曜日)から同年4月21日(月曜日)17時00分必着
受付場所:高知市本町5丁目1-45 第二庁舎2階
高知市商工振興部産業政策課
提出方法:持参,Fax,電子メール又は郵送によること(持参の場合は土,日,祝日を除く。また,Fax又は電子
メールによる提出の場合は送信後,本市が受理した旨の確認を行うこと。)
〇参加申込の結果通知については,令和7年4月28日(月曜日)を予定しています。
【見積提出】
契約条項について
契約条項を次のとおり示します。
契約書(案)[PDFファイル/196KB]
(別記)個人情報取扱特記事項 [PDFファイル/165KB]
※契約条項は変更になる場合があります。