ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織一覧 > 広聴広報課 > 2024年12月号お知らせ(HTML) 

本文

2024年12月号お知らせ(HTML) 

※料金の表示のないものは無料です。

ごみ

ことしの収集は12月31日(火)までです。

詳しくはINFORMATIONのページをご覧ください。

税金

12月は市県民税第4期分納期月です。

便利で安心な口座振替をご利用ください。コンビニやスマホ決済アプリでも納付できます。

詳しくは 税務管理課 Tel 823-9418

保険料

12月は国民健康保険料第7期分・後期高齢者医療保険料第6期分の納付月です。

便利で安心な口座振替をご利用ください。国民健康保険料は、コンビニやスマホ決済アプリでも納付できます。

詳しくは 保険医療課収納担当
(本庁舎1階108窓口)Tel 823-9438

年末年始の交通安全運動

◆期間
12月6日(金)~15日(日)、1月8日(水)~17日(金)

年末年始に向けて飲酒の機会が増える時期です。「飲んだら運転しない・させない」のはもちろん、夜遅くまで飲酒した場合、翌朝でもまだ体内にアルコールが残っている可能性があります。二日酔い状態での運転にならないよう気を付けましょう。また、重大事故を防ぐためにも、一人一人が交通ルールを守り、交通安全を心掛けましょう。

詳しくは くらし・交通安全課 Tel 823-9487

路面凍結によるスリップ事故に注意

市では、寒波等により路面凍結が予想される幹線市道に融雪剤(塩化カルシウム)を散布し、通行の安全確保に努めています。なお、町内会・自治会等で、路面凍結に備えて融雪剤を必要とする場合は、道路管理課補修係と鏡・土佐山・春野の各分室に用意していますので、ご連絡ください。

詳しくは
道路管理課補修係(知寄町3-606)Tel 882-9679、
鏡分室(鏡小浜7)Tel 896-2005、
土佐山分室(土佐山127)Tel 895-2616、
春野分室(春野町西分15)Tel 894-4382

交通事故などによるけがや病気は届け出を

国民健康保険や後期高齢者医療の被保険者の方は、交通事故や飲食店での食中毒など第三者(加害者)の行為によるけがや病気の治療に保険証を使った場合には、すみやかに届け出る義務があります。この治療費は、第三者が負担すべきものなので、医療保険の負担分は一時的に立て替え払いし、後日第三者に請求します。

◆示談する前にすみやかに届け出を
届け出前に示談が成立すると、その示談の内容が優先されることがあります。場合によっては、医療費を第三者に請求できず、被保険者に請求することになります。示談をする前に必ず連絡・届け出をお願いします。

詳しくは
保険医療課給付担当 Tel 823-9359、
後期高齢者医療担当 Tel 823-9380

国保・後期高齢者保険料の納付明細発行

12月から、国民健康保険料や後期高齢者医療保険料の納付明細書の電子申請ができるようになります。納付明細書には、1~12月の間の納付金額を記載しており、確定申告などにご利用いただけます。インターネットから、時間・場所を気にせずご利用できます。申請はこちらの専用ページで。

※納付明細書は、国保・後期とも納付義務者の住所に送付します。

※文書のお届けには1週間程度かかります。

詳しくは 保険医療課収納担当 Tel 823-9438

償却資産(事業用資産)の申告をお忘れなく

市内に償却資産をお持ちの方は、毎年1月1日現在の状況の申告が必要です。廃業や資産の増減がない場合等も同様です。過去に申告された方には、12月中旬に申告の案内を郵送しますのでご確認ください。また、初めて申告をする方等で申告書が必要な場合はご連絡ください。なお、申告書等の様式は資産税課HPからもダウンロードできます。申告期限は1月31日(金)ですが、混雑緩和のため、1月15日(水)までの提出にご協力をお願いします。

詳しくは 資産税課償却資産係 Tel 823-9424

児童手当の手続きはお済みですか

令和6年10月資格分(12月支給分)から、児童手当制度が変わりました。(1)(2)の条件に当てはまる方で、未申請の方は、令和7年3月末までに申請が必要です。詳しくはお問い合わせください。なお、公務員の方は、勤務先に申請してください。

(1)高校生年代まで(18歳到達後の年度末まで)の児童を養育しており、現在児童手当を受給していない方。

(2)児童手当を受給し、大学生年代(18歳到達後の年度末から22歳到達後の年度末まで)の子を含め3人以上を養育する方。

詳しくは 子育て給付課 Tel 823-9447

年末年始はおいしく残さず食べきろう!

外食やテイクアウトの利用が増える年末年始の時期、食べ残し等の食品ロス削減に、ぜひご協力ください。

◆外食時には

(1)適量を注文し、おいしく食べきりましょう。

(2)食べきれない料理は、お店に確認して持ち帰りましょう。

(3)初めの30分と終わりの10分は、席を立たずに食べきりましょう。

◆テイクアウト時には
おいしく食べきれる量を購入しましょう。

詳しくは
新エネルギー・環境政策課 Tel 823-9209

不当な客引き行為は犯罪です!

道路など公共の場所での不当な客引き行為は、風俗営業法や高知県迷惑防止条例に違反する犯罪です。また、案内されたお店で高額な飲食費の請求を受ける(ぼったくり)など、新たな被害に遭う可能性もあります。街での飲食の際は客引きはきっぱりと断り、「ついて行かない・利用しない」よう気を付けましょう。

◆相談窓口
高知警察署 Tel 822-0110

詳しくは くらし・交通安全課 Tel 823-9487

土佐士業交流会による
合同無料相談会のご案内

県内の弁護士・司法書士・税理士・弁理士・行政書士・社会保険労務士・不動産鑑定士・土地家屋調査士で構成する「土佐士業交流会」による合同無料相談会を開催します。

【日時】
1月19日(日)13時~16時

【場所】
本庁舎6階 大会議室

【定員】
各士業につき先着6人(相談時間は1人当たり30分以内)

【申込】
12月2日(月)~26日(木)に、電話または電子メールで。電話での受け付けは月~金曜日9時~17時。電子メールの場合は件名に「土佐士業交流会・合同無料相談会」と、本文に住所・氏名・電話番号・相談内容・希望時間を明記してください。複数士業にも相談できます。

【主な相談内容】
●弁護士(法律相談一般)
●司法書士(相続登記等の不動産登記、商業・法人登記)
●税理士(所得税・消費税・相続税・贈与税等の税金相談)
●弁理士(特許・実用新案・意匠・商標等の登録)
●行政書士(農地・墓地・外国人〔在留資格等〕の手続き)
●社会保険労務士(労働・社会保険関係、労働相談)
●不動産鑑定士(土地・建物の価格等の不動産評価)
●土地家屋調査士(土地の境界、土地・建物登記)

申込先、詳しくは
四国税理士会高知県支部連合会 Tel 822-5837、
メール bcl13963@nifty.com

12月1日は世界エイズデー

日本では令和5年に、新たなHIV感染者が669人、エイズ患者が291人報告されています。性行為の経験がある人なら、誰もが感染する可能性があります。この機会に、検査を受けたり、エイズについて学びませんか。

<世界エイズデー特別夜間検査> 《無料・匿名 予約不要》

【日時】
12月2日(月)17時~19時

【場所】
総合あんしんセンター2階

<世界エイズデーパネル展>

【日時】
12月10日(火)まで

【場所】
総合あんしんセンター1階

パンフレットやポケットティッシュ等を配布します。

<エイズ(HIV)・梅毒検査> 《無料・匿名》

【定期】
毎週月曜日(12月30日(月)を除く)15時半~16時半(予約不要)

【夜間】
12月16日(月)17時半~19時(定員9人、12月16日(月)12時までに要予約)

【場所】
総合あんしんセンター2階(丸ノ内1-7-45)

詳しくは
エイズ相談専用電話 Tel 822-0477
地域保健課 予防接種・感染症対策室 Tel 821-6514

その香り困っている人もいます

香り付き洗剤や柔軟剤、タバコ、化粧品類などの香りや成分(化学物質)によって、頭痛や目まいなどを訴える方がいます。ごくわずかな量の化学物質でも症状が出る化学物質過敏症は誰でも発症する可能性があります。あなたにとって快適な香りでも、周囲には困っている人がいるかもしれません。公共の場など人が集まる場所では、香料や柔軟剤など化学物質を多く含む製品の使用を控えるよう配慮をお願いします。

詳しくは 生活食品課 Tel 822-0588

令和7年高知市成人式~二十歳の祝典~

11月1日時点で市内に住民登録がある方へ、入場券を送付しています。当日は入場券を必ずお持ちください。最新情報は、青少年・事務管理課HPまたは、高知市成人式公式インスタグラムでご確認ください。

【対象】
平成16年4月2日~平成17年4月1日に生まれた方

【日時】
1月12日(日)12時開始(11時15分開場、12時40分終了予定)

【場所】
県民体育館(桟橋通2-1-53)

【ほか】
駐車場はありません。県民体育館北隣に「はたちの広場」を開設します(12時半~14時)。式典後の待ち合わせなどで自由にご利用ください。

詳しくは 青少年・事務管理課 Tel 823-9468

図書館の本の返却期限を守りましょう

オーテピア高知図書館・市民図書館の分館・分室では、期限を過ぎても本を返却していない場合、新たな貸し出しを停止しています。規則の改正に伴い、12月1日以降、返却期限から貸し出し停止までの期間を6カ月から2カ月に短縮します。より多くの皆さんにご利用いただくため、必ず返却期限を守ってください。

詳しくは オーテピア高知図書館 Tel 823-4946

クラウドファンディングへのご協力ありがとうございました

7月2日から9月29日まで実施したクラウドファンディング(令和版「自由は土佐の山間より」高知が誇る自由民権運動の歴史を伝えたい!)に、63万6,000円の寄付金をいただきました。ご支援ありがとうございました。寄付は、全額を民権150年記念事業に活用します。

申込先、詳しくは 民権・文化財課 Tel 832-7277

ご存じですか?相続登記の申請義務化

令和6年4月1日から、相続(遺言を含む)により不動産を取得した相続人は、不動産の所有権を取得したことを知った日から3年以内に相続登記を申請しなければならないことになりました。令和6年4月1日以前の相続も対象となり、正当な理由なくその申請を怠った場合、過料の適用対象となります。

詳しくは 高知地方法務局 Tel 822-3331

就職氷河期世代を応援します!
就職相談会&面談会

面接対策や履歴書作成のアドバイスのほか、エゴグラムを使った性格診断や適職診断もできます。申し込み不要。

【対象】
就職氷河期世代の方、働きたい女性の方

【日時】
12月5日(木)10時~16時

【場所】
イオンモール高知1階 セントラルコート(秦南町1-4-8)

詳しくは ランゲート(株)
Tel 880-4560(高知労働局業務委託事業者)

総合労働相談

社会保険労務士が労務関係全般について相談に応じます。

【対象】
市内在住の方など

【日時】
12月10日(火)18時半~20時半

【場所】
勤労者交流館(丸池町1-1-14)

【申込】
前々日までに、電話で。

詳しくは 勤労者交流館 Tel 883-2244

若者サポートステーション進路相談会

就職や進学に不安を感じている15~49歳の方とその家族を対象に個別相談会を実施します。申し込み不要。

【日時】
12月14日(土)10時~16時

【場所】
オーテピア高知図書館3階 グループ室5

詳しくは こうち若者サポートステーション Tel 844-3411