ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織一覧 > 広聴広報課 > 2024年09月号子育て応援隊(HTML) 

本文

2024年09月号子育て応援隊(HTML) 

子育て中の皆さんにお役立ち情報をお届けします。

※料金の表示のないものは無料です。

<子育てに関する問い合わせ先>

◆妊娠期から乳幼児期までの相談
母子保健課 Tel 855-7795

◆子どもの予防接種に関すること
地域保健課 Tel 821-6514

◆子どもの発達相談
子ども育成課 Tel 823-9552

◆夜間に病院へ行くか迷ったら
こうちこども救急ダイヤル
Tel #8000または873-3090

防災用お菓子ポーチを作ろう!

9月は防災月間です。防災用お菓子ポーチを作って、災害に備えましょう。クイズラリーも同時開催します。

高知市立自由民権記念館(公式X)

【対象】
どなたでも

【日時】
9月22日(日・祝)
(1)10 時~12時
(2)14時~16時

【場所】
自由民権記念館1階研修室(桟橋通4-14-3)

【定員】
各回先着15人

【料金】
500円

【申込】
9月10日(火)9時から、電話で。9月17日(火)は休館。

申込先、詳しくは
自由民権記念館 Tel 831-3336

交通安全ひろば

「子どもと高齢者を交通事故から守ろう」をテーマに、白バイ・パトカーなどの乗車体験、消防車・救急車の展示、交通安全クイズラリー、シートベルト衝撃体験、リサイクル自転車即売会などを行います。みんなで楽しく交通ルールや交通マナーを学びましょう。

【日時】
9月21日(土) 10時~15時

【場所】
中央公園(帯屋町1-11)

詳しくは
くらし・交通安全課 Tel 823-9487

子ども向け 犬や猫の飼い方教室

犬や猫の飼い方について、親子で学べる飼い方教室です。オリジナルのテキストを使って、動物の気持ちを想像したり、動物の幸せについて考えたり、飼い主のマナーとルールを分かりやすくお話します。

【対象】
犬や猫を飼っている、またはこれから飼いたい小学生とその保護者(親子参加)

【日時】
9月29日(日) 10時~11時

【場所】
総合あんしんセンター2階大会議室(丸ノ内1-7-45)

【定員】
先着20組

【申込】
9月3日(火)~27日(金)に、電話で。

申込先、詳しくは
生活食品課 Tel 822-0588

すくすく健康ひろば

出産・子育て応援 給付金

妊婦・子育て家庭が安心して出産・子育てができるよう給付金を支給しています。支給額は、妊娠1回につき5万円、対象の出生児1人につき5万円です。対象の方には申請書を発送またはお渡ししています。要件など詳しくは、母子保健課HPまたは電話(Tel 855-7795)で。

定期予防接種 予診票の発行

市に転入された方で新たに予診票の交付が必要な場合や、紛失や破損等により発行済み予診票の再交付が必要な場合は、地域保健課HPから電子申請を受け付けています。24時間利用可能です。詳しくは、地域保健課HPをご確認ください。

お母さんの産後ケア

助産師の家庭訪問や、施設への宿泊や通所で、お母さんの心身ケア、乳房ケアと授乳指導、育児の助言・支援などを行っています。1人で抱え込まず、まずは相談してみませんか。詳しくは、母子保健課HPまたは電話(Tel 855-7795)で。

内容 日時 場所 申し込み
妊産婦・子育て相談
はぐくみ
9月30日(月)
10時~11時半
西部健康福祉センター 不要
パパママ教室 10月12日(土)
10時~12時
東部健康福祉センター 9月30日(月)~10月4日(金)9時~17時、
市コールセンターに電話(Tel 822-8111)で。
離乳食教室 9月13日(金)
10時半~12時
総合あんしんセンター 不要

妊娠中&就学前の子どもの保護者の皆さん
地域子育て支援センターに行ってみよう

市内16カ所にある地域子育て支援センターは、妊娠中の方や、小学校に入学する前のお子さんとその保護者が交流、情報交換、育児相談ができる施設です。お子さんや保護者のための講座や季節のイベントもあります。詳しくは子ども育成課HPをご覧ください。

●育児講座やイベントは予約が必要な場合があります。事前に電話などで各施設にご確認ください。

各地域の子育て支援センターはこちら

詳しくは 子ども育成課 Tel 823-9482

スポーツに興味のある子どもたち&保護者の皆さん
幼児体操教室

【日時】
10月23日(水)~11月13日(水)
毎週水曜日 16時~16時45分 全4回

【対象】
年長児

【場所】
くろしおアリーナ

【定員】
10人

【料金】
1,800円

【申込】
9月30日(月)21時必着で、往復はがきに教室名・住所・氏名・生年月日・性別( 任意)・電話番号・保育幼稚園名・保護者氏名を明記し郵送するか、所定の申込用紙で窓口へ直接。希望者多数の場合は抽選。

公益財団法人高知市スポーツ振興事業団 Instagram

申込先、詳しくは
〒780-8031 大原町158 市総合体育館 Tel 833-4061
〒781-8125 五台山1736-1 くろしおアリーナ Tel 878-1150

子どもと一緒にお出かけしたい方
アニマルランドの敬老の日イベント

チンパンジーのタローをはじめ、長寿の動物たちをお祝いします。当日は特別な餌をプレゼントするほか、来園者の皆さんに前日までに書いていただいた動物へのメッセージを掲示します。

【日時】

▶メッセージ記入
9月7日(土)~15日(日)

▶餌のプレゼント
9月16日(月・祝)
ルモ(ジャガー)10時半から、タロー(チンパンジー)11時から

【場所】
わんぱーくこうちアニマルランド(桟橋通6-9-1)

詳しくは
わんぱーくこうちアニマルランド Tel 832-0189

子育てコラム ひよこ豆知識

子育てする動物たち》

アニマルランドでは、ことし4月にジャガーの双子が生まれました。ジャガーは母親のみが子育てを行います。母親のココは元気いっぱいな子どもたちをなめたり、鼻を鳴らして優しく呼び寄せたり、一緒に遊んだりと熱心に世話をします。そんな親子の姿が見られるのも1年間だけ。これから子どもたちが成長すると、子離れの時期がきます。単独生活者の彼らは、大人になれば一頭で暮らしていくのです。

夏に生まれたフラミンゴ。親は鮮やかなピンク色ですが、ヒナは灰色です。口ばしも足も短い、親と全く違った姿からどんどん成長し、口ばしはフラミンゴ独特の形に曲がっていきます。白い羽色の若鳥は数年かけて餌の色素を取り込み、美しく色づいた頃にペアの相手を見つけて親になることでしょう。フラミンゴはジャガーと異なり、父親も育児に参加します。食道の一部から分泌されるフラミンゴミルクを、父親も母親同様ヒナに与えて育てます。

人も動物も、子どもらしい時期は短く、あっという間に大人になります。成長していく姿を見逃さぬよう、見守ってあげてください。

ぜひ動物園にも遊びにきてくださいね。

(わんぱーくこうちアニマルランド 園長)