ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
検索
メニュー
本文へ
Foreign Language
文字サイズ・色合い変更
文字サイズ
拡大
標準
背景色
白
黒
青
防災・災害情報
緊急医療案内
くらしの情報
観光情報
事業者向け情報
市政情報
Googleカスタム検索
検索対象
すべて
ページ
PDF
よくある質問と回答
トップページ
>
組織一覧
>
地域共生社会推進課
本文
地域共生社会推進課
印刷ページ表示
新着情報
2025年3月21日
高知市地域福祉活動推進計画(令和7~12年度)
新着情報のRSS
地域共生社会の実現をめざして
さまざまな暮らしの悩みや困りごとに関する相談窓口
「つながりのあるまち」をめざしてポスターを制作しました
企業向けまちづくり相談窓口のご案内
ほおっちょけん相談窓口
「ほおっちょけん相談窓口」に関すること
フードドライブ
これまでのフードドライブ
高知くらしつながるネット(愛称Licoネット)
Licoネットに関するよくあるお問合せ
高知くらしつながるネット(愛称Licoネット)をご活用ください
地域福祉計画
高知市地域福祉計画推進協議会 審議経過
高知市地域福祉活動推進計画(令和7~12年度)
高知市地域福祉活動推進計画(平成31~令和6年度)・中間見直し追加版
高知市地域福祉活動推進計画(平成25~30年度)
高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画
高知市高齢者保健福祉計画推進協議会 審議経過
高知市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画(令和6~8年度)
高知市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画(令和3~5年度)
高知市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画(平成30~32年度)
高知市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画(平成27~29年度)
高知市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画(平成24~26年度)
高知市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画(平成21~23年度)
高知市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画(平成18~20年度)
障害者計画・障害福祉計画・障害児福祉計画
高知市障害者計画等推進協議会 審議経過
高知市障害者計画・障害福祉計画・障害児福祉計画(令和6~8年度)
高知市障害者計画・障害福祉計画・障害児福祉計画(令和3~5年度)
高知市障害者計画・障害福祉計画・障害児福祉計画(平成30~32年度)
高知市障害者計画・障害福祉計画(平成27~29年度)
高知市障害者計画・障害福祉計画(平成24~26年度)
高知市障害者計画・障害福祉計画(平成21~23年度)
高知市障害者計画(平成16~20年度)・障害福祉計画(平成18~20年度)
在宅医療・介護連携推進
高知市在宅医療・介護連携推進推進委員会
高知市入・退院時の引継ぎルールについて
出前講座を行っています
高知市在宅医療介護支援センター
高知市在宅医療・介護連携推進事業について
【医療・介護の関係者の方へ】在宅看取りにおける経過時期別連携シートについて
連絡先
〒780-8571
高知市本町5丁目1-45
本庁舎
2階 206-2窓口
088-821-6513
直通
Fax:088-821-7230
メールでのお問い合わせはコチラ
主な業務内容