ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 物価高騰による影響への支援策 > 認可外保育施設をご利用の保護者の方へ(給付金のご案内)※申請受付は終了しました

本文

認可外保育施設をご利用の保護者の方へ(給付金のご案内)※申請受付は終了しました

認可外保育施設の令和6年12月分の保育料・給食費相当額を給付します(高知市認可外保育施設物価高騰対策臨時特例給付金について)

 

 エネルギー・食料品価格等の物価高騰の影響を受けている子育て世帯の支援・負担軽減のため,認可外保育施設を利用されている高知市在住のお子さんについて,令和6年12月の1か月分の保育料・給食費について,限度額内で給付を行います。

 給付にあたっては,保育幼稚園課への申請が必要ですので,期限までに手続きをお願いします。

給付対象となる費用

令和6年12月分の保育料・給食費

 

対象児童

・令和6年12月に認可外保育施設を利用した高知市在住の児童 ※該当期間に高知市の住民基本台帳に記録されている児童

・平成30年4月2日から令和6年12月31日までの間に生まれた児童

 

※高知市外の認可外保育施設をご利用の場合も対象となります。保育幼稚園課にお問い合わせください。

給付限度額について

給付限度額については,給付限度額一覧表をご覧ください。

給付限度一覧額表 [PDFファイル/51KB]

 

給付金の申請について

申請方法

必要書類を高知市保育幼稚園課に提出(郵送可)

※下記のリンクから電子での申請ができます。

電子申請をする方はこちらをクリックしてください。

 

認可外保育施設をご利用の保護者の方へ(チラシ版) [PDFファイル/1.15MB]

 

申請期限

令和7年3月5日(水曜日) 必着

申請に必要な書類

(1) 高知市認可外保育施設物価高騰対策臨時特例給付金給付申請書兼請求書 ​

(2) 高知市認可外保育施設物価高騰対策臨時特例給付金給付対象費用証明書(施設の証明を受けたもの)

(3) 振込先が確認できる書類(郵送の場合は通帳の写し等)

※(1)(2)については,ページの最後にダウンロード用の様式を掲載しています。

※電子申請の場合は,お手元に(2)(3)をご準備のうえ手続きを行ってください。(1)は不要です。

 

振込予定日

令和7年3月25日(火曜日)

 

※ご注意ください

 ・ 複数の施設を併用利用している場合や,一時的な利用など, 給付金の対象にならない場合があります。

 

申請書等様式のダウンロードはこちら

 

(1)高知市認可外保育施設物価高騰対策臨時特例給付金給付申請書兼請求書(様式第1号) [PDFファイル/107KB]

 【記入例】高知市認可保育施設物価高騰対策臨時特例給付金給付申請書兼請求書(様式第1号) [PDFファイル/225KB]

 

(2)高知市認可外保育施設物価高騰対策臨時特例給付金給付対象費用証明書 [PDFファイル/71KB]

 【記入例】高知市認可外保育施設物価高騰対策臨時特例給付金給付対象費用証明書 [PDFファイル/185KB]

 

高知市認可外保育施設物価高騰対策臨時特例給付金給付事業実施要綱

高知市認可外保育施設物価高騰対策臨時特例給付金給付事業実施要綱 [PDFファイル/150KB]

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)