ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織一覧 > 広聴広報課 > 2025年04月号インフォメーション(HTML) 

本文

2025年04月号インフォメーション(HTML) 

編集室がピックアップした旬な情報をお届け!
詳しくは各ホームページをご覧ください。

今月のPick Up(1)
4月から市役所の組織が変わります

令和7年度の機構改革に伴い、4月1日(火)から市役所の組織が変わります。名称などを変更する部署は次のとおりです。

■新設・名称変更
部署名 所在・電話番号
移住・定住促進課
(地域活性推進課から名称変更)
本庁舎3階
Tel 823-8813
道路維持課 本庁舎5階
Tel 823-9461
職員厚生課 本庁舎6階
Tel 803-5140
商業振興課 第二庁舎2階
Tel 823-9375
外商支援課 第二庁舎2階
Tel 803-5089
農地基盤整備課
(耕地課から名称変更)
第二庁舎2階
Tel 823-9460
卸売市場
(市場課から名称変更)
弘化台12-12
Tel 883-1171
■廃止
部署名
商業振興・外商支援課

<以下の業務は取り扱い部署を変更します>

▶ふるさと納税の推進に関すること(企業版を除く)

(旧)財産政策課

(新)外商支援課(第二庁舎2階 Tel 803-5089)

▶長浜・御畳瀬・浦戸地域に係る地域振興施策

(旧)地域活性推進課

(新)地域コミュニティ推進課(たかじょう庁舎2階 Tel 823-9080)

▶法定外公共物の機能管理

(旧)耕地課、道路管理課、道路整備課、河川水路課

(新)河川水路課(本庁舎5階 Tel 823-9475)

《市役所にお越しの際はご注意ください。》

問い合わせ先 行政改革推進課 Tel 823-9071

今月のPick Up(2)
ぼうけんしよう!パンけんたい

ことし春に開幕する、ものべがわエリア観光博「ものべすと」と連携した地域周遊キャンペーンを実施します。「ぼうしパン」をモチーフにしたメインキャラクターを県出身の絵本作家である柴田ケイコさんが描き下ろし、キッズスタンプラリーやARフォトスポットなどを設置します。高知市と物部川エリア(南国市・香美市・香南市)を楽しく周遊してみませんか。詳しくは市観光協会HPをご覧ください。

【日時】
4月1日(火)~令和8年1月25日(日) ※予定

【場所】
市内および物部川エリア(南国市・香美市・香南市)

問い合わせ先 市観光協会 Tel 823-4016

INFORMATION
令和7年度 税納期限カレンダー

納期月 固定資産税 軽自動車税 市・県民税
(普通徴収)
4月 第1期 4/30(水)    
5月   全期 6/2(月)  
6月     第1期 6/30(月)
7月 第2期 7/31(木)    
8月     第2期 9/1(月)
9月 第3期 9/30(火)    
10月     第3期 10/31(金)
11月 第4期 12/1(月)    
12月     第4期 1/5(月)

※口座振替をご利用中の方は、納期限日が振替日となりますので、あらかじめ残高の確認をお願いします。

※口座振替は金融機関または郵便局(ゆうちょ銀行)の窓口でお申し込みください。

コンビニやスマホ決済アプリでも納付できます

市税(固定資産税、軽自動車税、市・県民税(普通徴収))は、税務管理課(本庁舎2階)や銀行、郵便局などの窓口での納付のほか、以下の方法でも納付できます。

バーコード読み取りによる納付

▶コンビニエンスストア・スマホ決済アプリ
利用できるコンビニエンスストア・スマホ決済アプリは、納付書裏面をご確認ください。

eL-QR(エルキューアール)(二次元コード)読み取りによる納付

▶地方税お支払サイトからの納付

・クレジットカード払い(別途手数料が必要)

・インターネットバンキング

・口座振替(ダイレクト方式)

・ペイジー番号発行(その後ATM等で支払い手続き)

※eL-QR対応の全国の金融機関窓口・スマホ決済アプリが利用できる金融機関・スマホ決済アプリは、地方税お支払サイトをご確認ください。

問い合わせ先 税務管理課 Tel 823-9417

INFORMATION
令和7年度 休日等の家庭ごみ収集日

  4月 5月 7月
29(火・祝) 30(水) 5(月・祝) 6(火・振) 21(月・祝)
可燃
ごみ
月・木 休み
火・金 収集 休み
プラスチック製
容器包装
収集
資源物・
不燃ごみ
5/5
(月・祝)
地区収集
5/6
(火・振)
地区収集
休み
4/29
(火・祝)
に変更
休み
4/30
(水)
に変更
収集
  8月 9月 10月 11月
11(月・祝) 15(月・祝) 23(火・祝) 13(月・祝) 3(月・祝)
可燃
ごみ
月・木 収集 収集 収集 収集
火・金 収集
プラスチック製
容器包装
資源物・
不燃ごみ
収集 収集 収集 収集 収集
  11月 12月
24(月・振) 29(月) 30(火) 31(水)
可燃
ごみ
月・木 収集 収集
火・金 収集
プラスチック製
容器包装
休み
資源物・
不燃ごみ
収集 1/1(木・祝)
地区収集
1/2(金)
地区収集
  1月 2月 3月
1(木・祝) 2(金) 12(月・祝) 11(水・祝) 23(月・祝) 20(金・祝)
可燃
ごみ
月・木 休み 収集 収集
火・金 休み 収集
プラスチック製
容器包装
収集
資源物・
不燃ごみ
休み
12/29(月)
に変更
休み
12/30(火)
に変更
収集 収集 収集 収集

▶「─」はもともと収集のない日です

▶「休み」は祝日等のため、収集をしない日です。

高知市LINE公式アカウントで祝日のごみ収集のお知らせを受け取れます!》

問い合わせ先 環境業務課 Tel 856-5374

Public Information 市の施策に関するお知らせ
都市計画変更の素案の縦覧・公聴会(公共下水道)

公聴会に出席して意見を述べようとする方(当該案件に関する内容に限る)は、意見の要旨とその理由、住所、氏名を記載した書面(公述申出書)を5月9日(金)必着で郵送または持参してください。詳しくは、都市計画課HPをご覧ください。公聴会で意見を述べようとする方がいないときは、公聴会は中止とし、都市計画課HPでお知らせします。

◆都市計画の種類
高知広域都市計画下水道

◆縦覧期間
4月16日(水)~30日(水)8時半~17時15分(土・日曜日、祝日を除く)

◆縦覧場所
都市計画課(本町5-1-45 本庁舎5階)・
下水道整備課(針木北1-15-20 上下水道局2階)

◆公聴会
5月9日(金)19時から 本庁舎6階 611・612・613会議室(本町5-1-45)

詳しくは 都市計画課 Tel 823-9465