部活動紹介
報本反始の精神に基づく文武両道への道
簿記部
- 活動目的
- 部活動を通して、学ぶことの楽しさを知り、人間力(知恵、物の考え方、熱い心、コミュニケーション能力等)を高める
- 活動目標
-
- 日商簿記1級合格
- 全国簿記競技大会入賞
- 国公立・難関私立大学合格
- 活動内容
-
- 日商簿記検定や全国簿記コンクールの問題を題材として「簿記」を学ぶ
- 上記の活動を通して、学ぶこと(簿記だけではない)の本来の楽しさを知る
- グループワーク等を取り入れ、部員間の絆を深める
- 主な実績
-
- 全国高等学校簿記競技大会高知県予選会 団体1位 個人1位・2位・3位
- 全国高等学校簿記競技大会 出場
- 日商簿記検定2級合格、日商簿記検定1級学習中
- 高知県技術競技会 団体1位 個人1位・2位・3位
- 市商マネジメントスキル
- 高知商業では自主的に学ぶ力、調べる力、講義理解力、論理的思考力・分析力等を「課題発見・課題解決力」として「市商マネジメント力」の一つに位置付けていますが、簿記の学びをとおしてこれらの力を身に付けることができます。
また、簿記部の活動は単なる検定試験の対策を超越するものですから、部活動を通した「コミュニケーション力」や「察する力」、創造する力や挑戦する力といった「失敗から学ぶ力」も身に付けることができます。
さらには体験入学での「簿記」の体験授業においては、毎年、簿記部員が中学生に対して授業を行っていますが、プレゼンテーション力を高めるいい機会となっています。