部活動紹介
報本反始の精神に基づく文武両道への道
生徒会執行部
- 活動目的
- 様々な自主活動・自治活動に取り組み、それらの企画・立案・運営を通して、自主的・主体的に行動できる生徒、また学校・地域・世界の課題を発見し、自らの力でそれを解決していこうとする生徒となること。
- 活動目標
-
- 市商マネジメント力・商業力・地域国際力・人間力・学力の5つの力の向上
- 全国高等学校生徒商業研究発表大会ベスト6・その他プレゼン大会最優秀賞獲得
- 活動内容
- 学校行事の企画立案、また国際協力活動、商品開発、地域振興活動などの準備運営、および各種発表大会・販売活動への参加
- 主な実績
-
- 学校行事の企画運営、国際協力活動(ラオス学校建設活動),地域振興活動
- 第32回全国高等学校生徒商業研究発表大会 優良賞 (全国6位) 他多数
- 第42回四国高等学校国際教育生徒研究発表大会 グループ発表の部 最優秀賞(四国1位)
- 第31回四国高等学校生徒商業研究発表大会 最優秀賞(四国1位)
- 市商マネジメントスキル
- 「学校をよくしたい!「地域や世界で活躍したい!」そして「自分を成長させたい!」そのような想いで私たち生徒会執行部は挑戦と成長を続けています。ラオス学校建設活動への挑戦や発表大会(プレゼンテーション)、学校行事の運営、県内企業との商品開発や各種イベントでの販売会等、社会とつながる活動があなたを待っています。みなさんもぜひ、よりよい学校づくり、地域づくり、そして自分づくりのために「生徒会執行部」に立候補しませんか。
生徒会執行部トピックス
- 2023/08/26
- 四国高等学校生徒商業研究発表大会最優秀賞(3年連続6回目)
- 2023/08/23
- にっぽんの宝物世界大会2023 業界変革部門特別賞(世界第3位)
- 2023/08/01
- ラオス研修再開(4年ぶり)
- 2022/05/07
- サンニャイ幼稚園落成(9校目)