部活動紹介
報本反始の精神に基づく文武両道への道
バドミントン部
- 活動目的
- 部活動を通して体力面・技術面だけでなく、ビジネスマナーを学習する学校の卒業生として社会に通用する精神面を習得し卒業する
- 活動目標
- 全国大会ベスト4 四国大会優勝
- 主な実績
-
- 男子
春季
シングルスベスト4 ダブルス3位
県体
団体準優勝 シングルスベスト4 ダブルス3位
四国大会
団体ベスト8 シングルス ダブルス出場
夏季
団体3位 シングルス3位 ダブルス準優勝
秋季
団体3位 シングルス準優勝 ダブルス ベスト8
冬季
シングルス準優勝 ダブルス ベスト8
- 女子
春季
ダブルスベスト8
夏季
団体4位 ダブルスベスト8
秋季
団体3位 ダブルスベスト8
シングルスベスト8
冬季
シングルスベスト4
シングルスベスト8
- 男子
- 市商マネジメントスキル
- 上記で紹介した大会以外にも県外遠征を年間10回程度行っています。練習は厳しいですがやりがいはあります。練習を通して礼儀(コミュニケーション力)を身につけ感謝の気持ちをもち、県大会・四国大会・全国大会上位入賞を目指してバドミントンで勝ち抜くための課題発見・課題解決力(察する力や失敗から学ぶを含む)を身につけ勝敗の中から学んでいけるやりきる覚悟ある選手を求めています。3年間バドミントンに没頭してみませんか?遊びじゃないよ!本気だよ!