部活動紹介

報本反始の精神に基づく文武両道への道

弓道部

活動目的
弓道に主体的に取り組むことを通して人間性を高める
活動目標
活動目的を達成するための目標を、生徒たちが決めます
活動内容
基本練習(立ち・射込み等)
主な実績
令和6年度
  • 県体育大会…男子団体準優勝 男子個人4位 四国大会出場
  • 夏季大会…男女混合団体戦3位、5位 秋季大会…男子団体優勝、男子個人準優勝、女子個人6位
  • 冬季大会…男子団体準優勝 四国大会出場 女子個人3位、男子個人5位
  • 錬成大会…団体戦優勝、準優勝、男子個人3位、4位入賞 西日本大会7位入賞
  • 国スポ強化選手5名 弐段1名、初段6名、壱級7名、
市商マネジメントスキル
 弓道部では日常の練習の中で生徒同士での教え合いを重視しており、そこで「コミュニケーション力」が向上していきます。また、競技力向上の為には一人一人が自分に必要なものを見つけ出し、それを改善していくことが求められるので「課題発見・解決力」も養うことが出来ます。さらに練習場内外で、今自分がすべきことは何かを常に意識することが出来るようになり、「察する力」が伸びていきます。
 全ての人が自分の性別や体力、技術に関係なく成長できる部活です。