市商News 2023

 高知商業高校での出来事を月ごとに紹介いたします。
生徒たちの奮闘・喜び・戸惑・決意などを伝えていけたらと思っています

 

9月号

 本校部活動の活躍を紹介します!

水泳部 全国総体・国体

令和5年8月17日(木)~20日(日)・9月

 水泳の全国総体(競泳8月17日(木)~20日(日)in北海道江別市・飛込8月17日(木)~19日(金)in栃木県宇都宮市)が行われました。 競泳は、全国大会のレベルの高さに圧巻されながらも、日頃の練習の成果を発揮できた試合となりました。飛込は、瓶子礼智(2年)が、高飛込、板飛込とも全国3位という戦績を収めました。
 また、9月には鹿児島県で国体も行われて競泳は、山下奈津(3年)、森澤壮真(1年)。一方、飛込は、瓶子礼智(2年)が出場しました。今後もご声援よろしくお願いします。

水泳部員 水泳部員 水泳部員

コミックアート部&ジビエ部

令和5年9月16日(土)ちより街テラス

 文教文化賞授賞式が高知市のちより街テラスで行われました。コミックアート部と、ジビエ部、それぞれの日頃の活動を評価して頂き、 「文教文化賞奨励賞」を受賞しました!!
 コミックアート部は、全国まんが甲子園大会での継続した実績(6年連続入賞)やボランティアスタッフへの参加等を評価していただきました。 今後も絵を通して社会貢献ができればと考えています。
 ジビエ部は、ジビエ商品の開発販売や森林保護啓発活動の取り組みについて、「文教文化賞奨励賞」を受賞しました!!受賞時のスピーチではジビエ部の現在の活動、 今後の展望、日ごろの感謝を述べさせていただきました。皆様から多くのお褒めの言葉をいただきました。

文教文化賞奨励賞を受賞した様子 文教文化賞奨励賞を受賞した様子 文教文化賞奨励賞を受賞した様子 文教文化賞奨励賞を受賞した様子

森林保護活動

令和5年9月17日(日)
香美市物部町久保 みやびの丘

 ジビエ部は、毎年、野生鳥獣被害と森林再生の現状を把握して森林保護活動を直接行うため、現地での活動に参加しています。 ジビエ部の活動がどのような支援に生かされているのかを直接見る良い機会になりました。

森林保護活動の様子 森林保護活動の様子 森林保護活動の様子 森林保護活動の様子