市商News 2024
高知商業高校での出来事を月ごとに紹介いたします。
生徒たちの奮闘・喜び・戸惑・決意などを伝えていけたらと思っています
3月号
春らしい陽気になりました。令和7年3月1日、本校体育館にて永野教育長様をはじめ多数のご来賓の皆様並びに保護者の皆様にご出席のもと新制77回卒業証書授与式を挙行いたしました。生徒の活躍をお知らせします。
ディスカバー農山漁村の宝
地方サミットin四国 参加
徳島市
令和7年3月10日(月)
農林水産省と内閣官房が主催する「ディスカバー農山漁村の宝地方サミットin四国」に高知県代表として、ジビエ部が参加しました。愛媛県立北宇和高校、香川県立三本松高校、徳島県立吉野川高校と一緒に、取組発表とパネルディスカッションを行いました。部員たちは、地域活動に捧げる同志である他県の高校生との交流を通して、新たな学びを得るとともにまたひとつ成長しました。



第43回全国高等学校
女子ソフトボール選抜大会 出場
長崎県
令和7年3月20日(木)
1回戦は高知商業が勝利しました。部員も少なく、高校からソフトボールを始めた選手も半数おり経験の浅いチームですが、要所で盗塁の阻止や投手の好投で相手の攻撃を封じて勝利。2回戦では敗戦しましたが、チームの成長の手ごたえと、さらに高い壁の存在の両方を感じ取ることができた大会となりました。応援してくださった皆様ありがとうございました。これからも頑張りますので、引き続き応援よろしくお願いします!
1回戦 高知商業 5-3 長野商業高校(長野県代表)
2回戦 高知商業 0-9 三重高校(三重県代表)



第2回 西日本高等学校弓道大会
7位入賞
高知県立弓道場
令和7年3月22日(土)~23日(日)
男子弓道部が、標記大会において7位入賞を果たしました。準々決勝で同じ高知県の土佐塾高校に敗れたことが悔やまれますが、全国でも戦えることが証明できました。5月の県大会では土佐塾高校を破り、全国の舞台で活躍できるよう頑張ります。


ライセンスコース2年生×高知プリン亭
商品開発成果報告会
本校大会議室
令和7年3月25日(火)
ライセンスコース2年生と高知プリン亭様が共同で行った商品開発の成果を、大橋通り商店街の皆さまにもご参加いただき、報告を行いました。パイチームとパフェチームに分かれて発表を行い、自分たちの成長や課題を振り返ることができました。さらに、発表を聞いた大橋通商店街の皆さまから、ご質問やご感想をいただき、充実した時間となりました。また、共同開発商品「恋するいちごパイ」は4月下旬まで大橋通り商店街、高知プリン亭様でお買い求めいただけます!

